星の子に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『星の子』に投稿された感想・評価

3.5

公開された時から気になってた作品!やっと観れた👀
こういう家庭に生まれたら、親の目を覚まさせるのは無理なのかな、、、自分もこの状況だったら、愛菜ちゃんの学校の友達カップルみたいな子が周りにいたら救わ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ちひろの両親は娘のためを思って行動しているのに、世間から見れば、おかしいとされてしまう。そのギャップが痛くて、彼女が少しずつ現実を知っていく過程が苦しい。

芦田愛菜ちゃんの演技も本当に繊細で、信じ…

>>続きを読む

強要しなければいいもの。
そう思っていた宗教。

一方でこの映画での、まなちゃんの思い、お姉ちゃんの思い、お父さん夫婦の思い、
色んな“目を覚ましてくれよ…”と
切り離したいのに、離せない
そんな思…

>>続きを読む
3.6

宗教にハマる理由が子供の体が弱くて…とかなの 親になってから見ると心が痛くなる。実際に病院とかで宗教勧誘多いから リアルだとこんな感じなんだろうな。差別されて辛くはあるけど、家族だけで見たら幸せなん…

>>続きを読む
ゆな
3.8

授業中に絵を描いてるとき、胸が痛む。バレないかなバレないかなって中高校生の時のピリピリ感を思い出した。
新谷くん?がイイコ。可愛い。素直で優しい人を傷つけない人になりたい。

藁をもつかむ思いで、何…

>>続きを読む
MK
3.6
ぞっとする。自分や自分の子供がまなちゃんの立場だったらと思うと、怖かった。

でもホントの二世や三世は、そんなこと言ってられないぐらいもっと辛い状況なんだよね。
aki
3.5
宗教って怖いな
今村夏子の作品は誰も悪くないけど不幸に転がりだすと止まらない。家族だからこそつながりを断つこともできず苦しむ関係性がよく描かれている。
観ていて苦しくなる作品が多い。「こちらあみ子」
a
3.9

このレビューはネタバレを含みます

染まるか逃げるか ってオチだと思ったから これが私たち家族。 みたいなラストは意外でびっくりだった
けどよかったかも
担任の先生味方になってくれなくてショックでしたーー、、
まなちゃん自然でさすがです

このレビューはネタバレを含みます

ちひろの両親が新興宗教にはまったのはちひろの病気が原因だけど、ここまでどっぷり浸かってるのをみると元々ハマる素質はあったんだろうな
しばらくただの水道水(まぁ宗教提供の水もただのミネラルウォーターな…

>>続きを読む

新興宗教にハマってる親をもつ子供の話。
芦田愛菜ちゃん演技めちゃくちゃうまい。
親に素直に従ってるところもあれば、思春期に入ってきて、周りの目が気になるようになって、「うちって変かも?」って思い始め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事