星の子に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『星の子』に投稿された感想・評価

あは
3.5

まなちゃんの役絶対難しいなぁ
宗教ってこんなに自然に簡単にハマっていってしまうのだと感じた。周りにもいそうな感じ。でも小さい頃からこの環境なのであればこれが普通だと思っちゃうし気づけないんだろうな。…

>>続きを読む
4.0
両親を信じたいけど、社会を知っていって葛藤する主人公の気持ちが痛かった
傍から見たら救いは無いけど当人にとって心の支えになっているなら救いなんだろうな
ていうか救いかどうかなんて当人にしか分からんくて他人が決めることじゃないなっていう作品
3.7

このレビューはネタバレを含みます

宗教団体の集会、夜星空を両親と見てふわっと終わった。
岡田将生(役)への嫌悪感あり。

宗教2世を描いた映画なんですね。

これもただ正直、冒頭数分で赤ちゃんに「水が悪いんですよ!」って言われて宗教にはまるところまでが最も怖かったし、そのあとは居心地が悪い感じがずっと続くような感じ。

>>続きを読む

近くにある物語、でも遠く感じるやつ。幸せ?みんな違うけどそれでいい。

芦田愛菜の目が語る、言葉じゃ追いつかない深み。
親の秘密はまるで影、子どもの心にしつこく絡みつく。
彼女は強い、でも時々壊れそ…

>>続きを読む
55
4.0
自分の親が教徒だとしても、他人に自分の親を否定されると、悲しくなるよね。
何がすごいって、主人公の感情が凄く自然でリアルに描かれてる。

芦田愛菜ちゃんの演技めちゃめちゃ好き。
子供のために始めた宗教のはずなのにその宗教のせいで家族が少しづつ壊れていくのが見ていて辛かった。
行為行動には何かしらの意図があるのだから、何も知らない他人が…

>>続きを読む
a
3.3

子どもの病気を治すためにはじめた宗教が、いつの間にか“信じること”そのものが目的になり、家族が壊れていくのに両親が気づかないのは辛かった。

イケメン先生の冷たさと、愛菜ちゃんの崩れ落ちる演技が本当…

>>続きを読む
mornin
3.7

宗教2世の話だよっていう導入が端的で早くて良かった〜でも芦田愛菜ちゃんが演技をしてるっていう目で見てしまって面食いなのとか勉強してないのとか役が合ってない気がしちゃった。監督は愛菜ちゃんに泣く演技さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事