原作既読。
原作の方が面白かった。
ちひろの人物像が小説と映画とで大きく違った。
映画では鍋ちゃんや南先生を通して宗教や両親との関わり方に迷っているように描かれる。
原作の印象としては迷っているよ…
このレビューはネタバレを含みます
小説を読み終え、あまりにも感動してしまったので、即映画を観た。
しかし。
あまりに脚本に納得が行かず、監督のインタビューを探して読んだら、納得いかない理由がわかった。
小説を読んだ者同士(私と監督…
嫌でも統一教会のような新興宗教をイメージしてしまうような映画。
誰か解説してほしい。
・途中突然アニメーションにする必要はあったのか。
・両親に会えなくて会えなくてやっと会える→最後星を眺めるシー…
ちひろは不幸と思ってないし、両親がちひろを想う気持ちは本物だと思うけど、他者から見たオカシな日常が淡々と綴られていた 南先生に両親の儀式を目撃され"二匹いるな""完全に狂ってるな"と、もはや人扱いさ…
>>続きを読む原作者・今村夏子さんのファンで、本書を読んだついでに本作も鑑賞。
スコアの通りです。ぜひ原作を読んでみてください。
芦田愛菜をほぼ通らずにきたせいで彼女に対して愛着もなく、型にはまった演技しかでき…
©2020「星の子」製作委員会