星の子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『星の子』に投稿された感想・評価

canny
2.8
え、こんな終わり?って感じだった。
宗教やってる家に生まれた時からいたらわからなくなっちゃうよね。
岡田将生は個人的に悪い役やってるのが好き

このレビューはネタバレを含みます

芦田愛菜ちゃんの泣きの演技がすごい
最後の終わり方でこの親子はどうなっていくんだろう?て思った
もともと子供を思ってどんどんはまっていってるから宗教2世問題は根深い
なんかよくわかんなー
最後両親やめたんか
やっぱり、くしゃみしても水飲まんのみたら
てか、じゃあそこよなーなんでそうなったかをやって欲しいわけこうゆう系それが必要かと

宗教にハマった家族の物語、久しぶりの視聴。
水の話をしてるけど、20数年前の話。
「EM水」というのが化学物質過敏症患者の間で話題になり、使ってる人もいた。
実際に会ったことがあるけど、手に触れるも…

>>続きを読む

流れ星に込める願いはなんなのか

親が宗教に心酔する発端が自分の病気だったなんて事実は重いよなぁと思う。
親の愛を知っているからそれを否定できない。でも認め難い
複雑な関係だった。

ちーちゃん家が…

>>続きを読む
3.0

両親が兄に水を勧めてタオル乗せようとする辺りで、原作読んだことを思い出した(遅)

自分のために、救いを求めて奔走した親
産まれた時から宗教的な信仰に溺れていた親
その姿をずっと見てきて、その環境で…

>>続きを読む
Aya
2.5

日本はクリスマスもハロウィンもするし、お葬式の仕方や、お盆休みは一般的な休みみたいな考え方の人が多い気がするので、宗教って概念が他の国に比べたらあまりないのかなと思う。

親がその宗派だから質然的に…

>>続きを読む
エマ
2.8
宗教や思想についてはどれだけ心配でも当の本人がツライって言うまではそっと見守るのが正解なのかもね

おもしろさ:3.0
しんどさ:2.0

ふつう。
しんどさも控えめ。

宗教2世のしんどさを描いていて、実際これがリアルな描写なのかもしれないけど、だとしたらエンタメとしてはパンチが弱い。

「周り…

>>続きを読む
3.0

芦田愛菜ちゃん観たくて前情報なしで鑑賞

思ったより内容重くてハード

宗教は難しいです、、
でもみんな自分で色々決めて生きてて、それって自分信じてるってことだから
んー何か悪いかなあと思ったなあ

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事