セイント・モード/狂信の作品情報・感想・評価・動画配信

『セイント・モード/狂信』に投稿された感想・評価

諸君、わたしは「人がだんだんおかしくなっていく映画」が好きだ。中でも宗教が絡んでいると心がおどる。

いや何か特定の宗教に対する怨みもつらみも一切ないのだけれど、人が生きる以上付き纏う《孤独》に最も…

>>続きを読む
5.0
ガールズバーククリナイフみたい
思惟
-

モードは過去の仕事での出来事をきっかけに、大人になってから神を信じるようになる。そして彼女は自分を“救世主”だと言ってくれたクライアントのアマンダに執着するようになる。その関係性にはクィアな要素も感…

>>続きを読む
コニーアイランドってイカれた奴しかいないのか。と思って調べたら、リゾート地として有名らしい、絶対嘘だ

ラスト1秒が秀逸!!
hachi
3.6
おぉーん!!!!!
☆.5
2025 810マーク目。
そもそも妄想なのかな。オカルトっぽいけど現実路線なホラーを目指したのかな。過去の職場の回想はなく。全然面白くなかった。女の監督?1900人しかマークしてない。
ま
3.4

セイントモード、タイトルがまず巧い。
聖闘士モード突入って感じでした。

信仰深い女性モードは看護師として余命わずかのアマンダの面倒を見る。
彼女を助けたい、守りたい、神の名のもとに、献身的な看護を…

>>続きを読む

休日の昼下がりに観たら、観ているうちに休日のまったり気分がどんどん真顔になる、大変息が詰まる映画でした…。自分の心を信仰で作り上げた完全に閉じた世界にしてしまった主人公の主観で語られる映画なのに、映…

>>続きを読む

自分が信じてるものに対して、信じすぎて周りが見えなくなってる人物への冷めた目線がホラーになってて、孤独の中にいる主人公なのに、全然同情とかさせられずにちょっと呆れながら観てしまうのが面白い。
推し活…

>>続きを読む

神経症と信仰の組み合わせが抜群だった。
彼女の主観で描かれるシーンでは確かに神が存在しているのだけど、
最後の一瞬のカットで全てを説明してくれるのが、本当に意地悪で最高だった。
[1 2025/05…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事