プラド美術館 驚異のコレクションに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『プラド美術館 驚異のコレクション』に投稿された感想・評価

ニニ

ニニの感想・評価

3.0

何の気なしにチケットを予約したらたまたま吹替版でした。日本語版ナビゲーターを今井翼くんが務めることはどこかで読んだけど一体どこに?と思うこと10分、20分。まさか、ジェレミーアイアンズの吹替担当だっ…

>>続きを読む

お勉強になりましたね。
大塚国際美術館に行った時の記憶を最大限にふりかざし、あー、見たことあるー、という気持ちで見ることができました。
もう、絶対の絶対の絶対にスペイン行きたい。
人生の目標ができま…

>>続きを読む

ブラヴォー!!!
ジェレミー・アイアンズ最高に最高でした。美しい絵画と美しいジェレミー・アイアンズを大きな画面でうっとり観られる素晴らしいドキュメンタリー

私は人生のうちでぜひ行きたいと思っている…

>>続きを読む
AK39

AK39の感想・評価

2.5
映画というよりNHKでやってそうなドキュメンタリー。

司会進行をしているのは、どこかで見た顔だと思ったら、テレビ版ウォッチ・メンのオジマンディアス役のジェレミー・アイアンズか...
作品を絶対引きで見せてくれないのでイライラした笑 もっといい番組NHKとかで見れる。
かめこ

かめこの感想・評価

2.5

他の美術館映画だと、もっと絵画を映してたけど、これはそうでもなくて、ドキュメンタリー映画とは言え、展開もわかりにくく、たぶんその筋の詳しい人しか心から楽しめないのでは…と。所々、絵画のクローズアップ…

>>続きを読む
HAL9000

HAL9000の感想・評価

3.3

美術館行くのは好きなので楽しめた。けど、芸術は知れば知るほど「めんどくせー」「わけわかんねー」ってなっていく。
ところで、ぼく、エルグレコの良さがわからない。エルグレコ展見たけどわからない。

絵画…

>>続きを読む
vanitas

vanitasの感想・評価

-
絵画や画家の紹介ももちろんだけど、プラド美術館がどういう役割を持つのかとか、歴代の王が絵画を収集する過程やその歴史背景を描く歴史の旅のような映画だった!世界史大好きだから楽しかった🤴🏼
やなせ

やなせの感想・評価

3.4

ついていけなかったし半分は寝てしまったけど、絵画の面白さにわくわく。美術館にいきたい。

彫刻に対する絵画の優位性。3次元、4次元かと思うような構成。横からみるように描かれた絵。左・右どちらからみる…

>>続きを読む
プラド美術館に行ってジェレミーアイアンズの解説付きで絵画を鑑賞できる。テンポは異常に早いが。
音楽が良い。
吹替推奨。字幕を読んでいる暇はない。

あなたにおすすめの記事

似ている作品