映画 えんとつ町のプペルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『映画 えんとつ町のプペル』に投稿された感想・評価

アメリカのアニメみたいに冷たくて好きじゃない画ですね。愛嬌も足りない。声優の人選も合ってないです。
子供向けのおとぎ話としては良いとは思いますが気軽に観せるには長すぎます。自己満足のセリフ、自己満足…

>>続きを読む
めめ
4.3
一緒に見たかったな〜
何回一人で見た事やか。。。

絵がカラフルであたし好みじゃ。

芦田愛菜ちゃんの会見での言葉聞いた?
そのお話しが素敵すぎて🥹🥹🥹
1.0

ちょっとイマイチだった。
最初でストーリーに引き込まれない。
がちゃがちゃしすぎ。
これを観ると逆に宮崎駿やスタジオジブリのすごさがわかったように思う。
キンコン西野の健闘は褒めるがまだまだだと思っ…

>>続きを読む
3.0
別にめっちゃつまらん訳でもないんだけど、絶賛されるようなものでもないと思いますた
一回見れば十分
話題になってたからアマプラで🙆
アニメ映画として普通に面白かった!
分かりやすい話だし!
見る前は、プペルって主人公の男の子(ルビッチ)だと思ってた笑
AKIRA
2.0

原作と同様にクドイ。メッセージにしようとしすぎなセリフの全てがクドイ。
芦田愛菜を筆頭にした声優陣とアニメーターのおかげで、画は最後まで見てしまえるけれど。
上を向くことを諦めないのはいいことだけど…

>>続きを読む
ゆせ
2.0
内容は子供から大人まで楽しめる勇気や希望を貰える作品でしたが、終映後エンタメ研究所の方々の拍手に温度差を感じてしまい少し萎えてしまいました。でも良い作品でした。熱を失いかけた時にまた見たいと思います。
見てみないとわからないだろ。っていうのは本当に共感できるし,プペルとルビッチの二人で最後煙をなんとかしようとするところは,良いシーン。

あなたにおすすめの記事