海辺の家に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『海辺の家』に投稿された感想・評価

名プロデューサー、アーウィン・ウィンクラーの監督作品。 ケヴィン・クラインの主人公を、癖のある人物に作り過ぎており、迷惑なおやじになってしまった。しかも42歳になっても、自分がなぜ息子や妻に逃げられ…

>>続きを読む
黒旗
3.2
人生の終わりが近いと知った男の家族再生。ありきたりな作り話感の強いストーリーだが、端役までキャストが良かった。こういうのはぜったいライターの願望入ってる説。たいへんだよなあ建てるのも建て直すのも。
建築事務所を解雇され余命宣告まで受けた男。前妻と同居の長男と海辺に家を建築を開始する。家族の絆強固になるも病が一気に加速。イケメン長男が誘惑に強くなるのが良き。大人の色恋沙汰多過ぎ。
aoto
4.0
死んでるも同然だと言われたサムの変わりように感動したしお父さんの愛にも感動した
最後の終わり方も良い


現旦那がうざくてたまらん笑
naka
3.2
家を建て替えようとする建築デザイナーのドラマ。父と息子、家族の絆。少年の成長。
ただし、自分勝手な行動に共感はない。ふしだらな近隣は冷める。
良敬
3.7
学生時代に、繰り返し観た作品。
オープニングの楽曲を今でも覚えている。
4.0

感動作。自分もセルフビルド で家を建てるのは憧れていた。息子と一緒に建てれたら人生を生きる大きな意味になるだろう。家を建てることを通して分かり合えることもたくさんあるだろう。この父は亡くなってしまっ…

>>続きを読む
GPZ子
3.6
友達にすすめられて鑑賞。
細かな部分になかなか感情移入が出来なかっただったな~。
長く感じたな~。
なにか物足りないのか、なにかが余計なのか...
Nao
3.8
素敵な家。家とはただの家だけでは無く、居場所、人という事。優しく、素敵な映画。

まっすぐ心に刺さってくる。
人生ベスト映画に多分入ってくると思う。

最後ちょっとだけあてつけ感を感じたり、ところどころにどギツい下ネタみたいなの入ってくるけど、別にきにならん。

家族の成長と自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事