グランド・ジャーニーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グランド・ジャーニー』に投稿された感想・評価

nago19
3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースなのに無許可や無免許で結果が良ければ融通が効くんだなとちょっと驚き。鳥と飛んでる姿が綺麗で気持ちよさそうでみているだけで心地よい。音楽もちょっと民族音楽みたいな。ハンググライダーも乗ったこ…

>>続きを読む
ZIS
4.0
ゲーム好きの白い肌だった男の子が
日焼けした飛行機乗りになっていたのが印象的

暖かい気持ちになる映画だった!
冒険に出たくなる!
3.5

きっかけ1つで変わる少年の成長物語。
トマの肌色が真っ白から真っ茶色になるのが印象的。
ほぼCGなしの渡り鳥と一緒にトマが飛ぶシーンは圧巻。
ただルールを破ったり母の終盤の変わりようだけモヤモヤが残…

>>続きを読む
naka
3.6
絶滅危惧種のガンと父と息子を描く、実話に基づくドラマ。ヨーロッパの大空と大自然の美しさ。鳥たちへの演技指導。自然環境問題。少年の冒険と成長。
ただし、ルール違反や泥棒は引っかかる。
がく
3.8

超軽量飛行機を使って絶滅危惧種の渡り鳥(雁)に安全な飛行ルートを教えるという、実話に基づく作品

映画では実話に脚色をつけ、家族から離れ実験に夢中な気象学者の父親と、オンラインゲームに夢中で引きこも…

>>続きを読む

>
映画鑑賞メモ
20250404
>
_Donne-moi des ailes
_Directed by Nicolas Vanier
_娯楽★★★★☆
_前衛★★★☆☆
_瀟洒★★★☆☆
_感情…

>>続きを読む
missy
3.6
雁を追いかける息子の話。超シンプルなストーリー。みんなから応援されて九州新幹線のcmを彷彿とさせる。
3.6
トマの成長がすごい。鳥たちと飛ぶ姿に胸があつくなる。
パパはちょっとアレなところもあるけど子どもに貴重な経験をさせるいい父親だね。
ayumi
4.0

ロズを観て、渡り鳥の映画があったなと鑑賞しました🦆
息子一人で海を渡ってたり、会社に嘘ついてたりと、、どこまでが実話なのかちょっと気になった。
大画面で観たら、飛翔シーン、大自然のシーンきっとよかっ…

>>続きを読む
ro
3.5
ノルウェー人のおじさんと少女は期待と違わず、お話はほっこり。ノルウェーの景色は映画館の大画面で見た方がいいね。

あなたにおすすめの記事