ミナリの作品情報・感想・評価・動画配信

ミナリ2020年製作の映画)

미나리/Minari

上映日:2021年03月19日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の絆と愛情が描かれている
  • 末っ子デイビッドとおばあちゃんのやりとりが魅力的
  • 韓国系米国人移民の苦難が描かれている
  • 淡々とした演出があり、情感をストイックに抑えている
  • 生きるために働くことや家族を守ることがテーマとなっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミナリ』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/107〓
◁ 2021▷
     
▫️ミナリ
▫️劇場鑑賞
▫️Yahoo!映画★★★☆☆3.5
▫️T K評価: ★★★☆☆3.1
▫️映画TK通算:1210本

私は平和ボケしているなと痛感した映画でした。
知らなかったことが多すぎた。
学んでからもう一度観たくなる作品。

アメリカン・ドリーム

この言葉で何人もの人々が夢を見る
ただ、その夢を叶えるのに何…

>>続きを読む
SUGO6
4.0

とても良かった。が、すごく演出含めて抑制が効いている、というか効きすぎていて個人的にはちょっと物足りなかったかなぁという感じがした。(友人の感想を引用するとコンソメというより昆布だし、というか...…

>>続きを読む
3.1
このレビューはネタバレを含みます

起承転結、キレイに纏まっていて良作でした。アカデミー賞にもノミネートされてましたね。
ブラッド・ピットがエグゼクティブプロデューサーになっているようなので、日本ではもう少しその点をアピールした方が良…

>>続きを読む

「ミナリ」親の背中を見て子どもは育つから、どんなに辛くても頑張るお父さんって本当に凄いと思う。1980年代は、韓国系移民がとても多かったようです。監督の自伝的映画だそうですよ。
https://t.…

>>続きを読む
3.5

映画自体は華やかなものではなく地味。移民一家が新天地で差別や過酷な環境にもめげずに、逞しく生き抜くさまを淡々と描いている。誰もが家族を大切に思うからこそ、考えの違いからうまくいかないもどかしさ、その…

>>続きを読む
家庭菜園していて身内に惚けたおばあちゃんがいるので刺さる部分があった
4.0

リアルな移民家族
自分のアイデンティティに揺れる子供と小さなコミュニティで根を張ろうとする親。自分の信念をどこにいても貫き通す(けど柔軟さも持ち合わせる)シニア。
現代にも通ずる移民像じゃないかな。…

>>続きを読む
4.2

よくありがちな移民家族の成功物語ではなくて移民家族の現実の物語。作中全体を通しておばあちゃんが素晴らしすぎた。前半はユーモアたっぷり笑わせてくれて後半とのギャップが素晴らしくてさすがベテランだなとい…

>>続きを読む
はまらなかった

あなたにおすすめの記事