アトミック・ジャーニーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アトミック・ジャーニー』に投稿された感想・評価

Yuya
4.5

♫立派な意味を見出さなければ
立派な理由を見出さなければ
うやむやにするためにしか
逃げるためにしか
旅に出れなくなってしまったのは
いつからだっけな

“旅…

>>続きを読む
4.3

新型コロナウィルス感染防止対策のため、自宅で映画を観れるようにオンライン配信された「MyFrenchFilmFestival STAY HOME EDITION」の短編作品の一つ。

1961年にフ…

>>続きを読む
kirito
4.1

【キノコ雲】

構成・カット・描写全てにおいて完璧。傑作。長編で観たい。

1961年アルジェリア。
フランスの4度目の核実験において7人の兵士が調査に向かう。

劇中の兵士同士の会話は各映画それぞ…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます


30分足らずの映像でこんな絶望に叩きつけられるとは……
映像自体はゆるやかで音楽もかなりポップ
それでも全く緩和されない衝撃
序盤の兵士たちの無邪気なやりとりからの流れが引き立つラスト、、
SEX
4.2
映像が美しい、緊張感のない車内が静かな恐怖を引き立てましたね
古参兵が1人で進んでいくところ怖かった
朝食
5.0
凄い。最後の信号弾は決して希望になってくれない。ここまで絶望感溢れる「あーあ」を前に、人間はもはや立ちすくむしかできない。ジャン=ピエール・デュピュイの「破局」を思い出した。
4.5

myFFF3本目

なかなかキツい映画を見てしまった…
冒頭の軽さからは一変し、最後はなんとも言えない
26分程度の作品なのに身終わったあとはどっと疲れが襲ってきた
印象に残るシーンもたくさんあるが…

>>続きを読む
manami
4.2
久々に胸が苦しくなった、無知ほどの怖いものはない、若いが故の過ちはあるが戦争はそれでは済まされないほどに残酷で容赦がないと改めて思った
《自分用のメモ》

*『ジェルボアーズ・ブルー』というドキュメンタリーも存在するらしい。

*C.E.Aの人:スワン・アルロー(仏) 

あなたにおすすめの記事