エイブのキッチンストーリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「エイブのキッチンストーリー」に投稿された感想・評価

kegani

keganiの感想・評価

4.5

イスラエル系の母とパレスチナ系の父を持つエイブは12才。母方はユダヤ、父方は
ムスリムとして暮らす。
エイブの両親は無神論者。顔を合わせるごとに揉めるみんなを仲裁するけれど、ユダヤの成人式もモスクも…

>>続きを読む
yuki28stmn

yuki28stmnの感想・評価

5.0
宗教とか、あまりわからないけれど、お父さん方のおばあちゃんからママに向けての言葉がそうだよね、と納得。
ayu

ayuの感想・評価

4.5
エイブはなんて良い子なんだ…宗教の問題は難しい。
料理も宗教の問題も"調和"を目指すところにエイブの人間性が表れていて良かった。
みんな仲良くやればいいのになんて生ぬるいこといえない、、
どうしたらいいんだろう本当に。

ご飯美味しそうだったし、Abeの頑張りは認めて褒めてあげていいと思うけどね。
桜子七

桜子七の感想・評価

4.1

面白かったです。エイブがとても可愛い。すれてなくて素直で、でもデジタルネイティブだけあって現代的な少年。
料理で家族の絆を取り戻そうとする、シンプルなストーリーで短くて観やすかったです。
それでも民…

>>続きを読む
ユキホ

ユキホの感想・評価

4.2
両親たちの板挟みにあいながらも料理の力で何とか良くしようとする主人公エイブに感動します!!!
出てくる料理全てが美味しそうなので空腹時に見ると刺激されそうです(笑)
家族やはじめてのアルバイト、宗教問題をうまく絡めていて一瞬で見終わった。
めちゃくちゃおもしろかった。
一瞬すぎたのでもっと長く観たくなるくらい良かった。
中盤の食卓のシーンは涙が止まらなかった。
風花

風花の感想・評価

5.0
エイブが作る料理みたいにやさしい映画だった

家族喧嘩のシーンはズシズシきた、食事する時くらいみんな仲良くしようよ〜

うま味って英語でもそのまま〈UMAMI〉なの知らなかった
宗教問題を若者はどう考えていくのか。多国籍についてもガンガン踏み込んでいく。だけど、そんな重くなくちゃんと美味しいもの、料理を通してというのが素敵。

それにしてもやっぱり子は鎹(かすがい)!

食べ物とsnsと文字が可愛い!
#musictomystomach! お腹に響く音
宗教は難しいなぁ
フュージョン:調和
リアルなのか、リアルじゃないのか
料理と宗教がこんなに密着して対立してるなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事