未来を救うために過去からタイムスリップするという設定は興味深かったが、未来に行ってからの展開はセオリー通りのエイリアン退治で退屈だった。作戦はザルだし、設定に色んな穴があって気になった。触手がたくさ…
>>続きを読むある日、2051年からタイムトラベラーが現れ、30年後に人類は未知の生物との戦争に敗北するという緊急メッセージが伝えられる。人類が生き残る唯一の方法は、現代に生きる兵士と民間人を未来に送り、戦いに加…
>>続きを読むSF映画
映像は素晴らしかったけど、ストーリーが雑かな
そもそも何にも訓練していない素人をエイリアンとの戦場に送り込むなんて作戦として無茶苦茶過ぎないか?
この作戦を聞いて冷めてしまった
後半はス…
【家族と未来、そして娘を守る為に未来と現在では闘う】256
娘を守る為に全力で闘う父親像が素敵な映画でした。
前半戦は、素人を訓練も無く戦争に向かわせるという、いただけない設定も
後半戦のエイリ…
サムネのポスター見て最初トム・クルーズ作品かな?と思ったら違った、ジュラシック・ワールドの人だった。
最初の10分くらい見て(初っ端に中盤の展開チラ見せしたりサクッと設定の説明するあたり)、これは…
未来へ向けて子孫への代償を払わされる世代、過去に向けて未来へと『希望』を繋ぐ世代
見事なまでに『バック・トゥ・ザ・フューチャー』SFをエイリアン侵略ヒロイックストーリーに互換してみせた意欲作!
い…
30年後の未来へ…来たる未曾有の災害に向け警鐘を鳴らす。
未来へ赴く意味、現代で出来ること、まさに今の我々に行動で示してくれるSFの道理。
父娘の絆の物語、クリーチャーの造形、戦闘シーンの擬似体験感…
©2021 SKYDANCE PRODUCTIONS, LLC AND PARAMAUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.