Shirley シャーリイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『Shirley シャーリイ』に投稿された感想・評価

かし
4.6

このレビューはネタバレを含みます

短く感じた、もう少し長めに作って要素を増やしてもよかったかな

シャーリィ・ジャクスンの小説に興味が湧いた

「この世界は女の子には残酷すぎる」
まあ、学のある女の子によっても「残酷」は為される…

>>続きを読む
AIRIN
4.3
予告見た時から気になってて先にシャーリーの短編集を購入するも、気が進まなくて離脱。U-NEXTきてたから観たけどまた読みたくなってきた!!
こういう実在する人物から着想得た映画好きやわ〜ゾクゾクする
Hina
4.2

シャーリー・ジャクソンの伝記
去年授業で紹介されてからずっと気になってた。

面白すぎて一瞬だった。どこまでも考察できる映画。

どれが現実でどれが幻想なのか分からなくなった。
そもそもローズという…

>>続きを読む
Yuta
4.1

もう待つのもやめた頃に日本公開されて腹立ったので結局MUBIで鑑賞。
エリザベスモスが底知れぬ演技力を見せつける。この年のエリザベスはUsと透明人間にも出ていてとにかくすごい。
手に負えない人物の生…

>>続きを読む

備忘録
妄想と現実と理想
画が綺麗
エリザベスモスのメガネがオシャレ
本当にベストセラー作家
2020の作品なので、コロナの影響か
モスの出演作はザ・スクエアか印象的だった
フレンチディスパッチにも…

>>続きを読む
4.2
Shirley Hardie Jackson(1916-1965)
《The Lottery》(1948)
《Hangsaman》(1951)
music by Tamar-kali

良い作品を作るために何でも利用する作家の業と言うべきか。教授である夫との奇妙な夫婦関係も普通ではない。シャーリーに取り込まれていくローズが一番の被害者かもしれない。E・モスの怪演とO・ヤングの変化に…

>>続きを読む

酷暑の今年の夏、最後はホラー映画でも軽く楽しもうと思って映画館へ足を運んだ。思いとは違ったが、アメリカの作家シャーリイ・ジャクスンを軸に現実と幻想が交錯する心理サスペンス、サイコミステリーといった類…

>>続きを読む
5.0

実在の米国ゴシック作家シャーリイ・ジャクスンと夫スタンリー・ハイマンを描いた架空の人間ドラマ。短編「くじ」(1948)発表後のスランプから再起し長編「絞首人」(1951)発表までの期間を描いている…

>>続きを読む
4.5

これはシャーリィの映画。
ポーラでもローズでも、勿論ヘンリーでもスタンリーでもなく、徹頭徹尾シャーリィの映画なのだ。
感情を糧にする人、世界を形づくる人、シャーリィは書く度に誰かを、『恋人』にしたて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事