Shirley シャーリイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Shirley シャーリイ』に投稿された感想・評価

シャーリィ・ジャクソンという作家も知らず、日頃、洋画をあまり見ないのでエリザベス・モスも知らずに、パッケージのあらすじを読んで観ることに。



なぜこのような人に心を掴まれたか………
この不思議な…

>>続きを読む
tokes
3.3

なんと製作総指揮マーティン・スコセッシと画面に出てびっくり!日常の非日常の境界、日常の中の人間心理の異質さを描く作風で知られる作家シャーリイ·ジャクソンの伝記映画。そのスランプで新作が執筆不調な作家…

>>続きを読む
Reise
3.6
小説と現実が曖昧になるくらい、
心理的なスリラーと言う言葉が本当に合う。

シャーリイの中の彼女は死んだと同時に、車内の彼女もまた、シャーリイの影響下にあるよな演技だった。

久々にシャーリィ・ジャクスンを読みたくなった。

あの崖の突端で"若奥様"で"かわいいローズ"(ポは死んだ。そしてローズであってポーラでもあったのか。この作品の象徴的なシーンだったと思う。

一体ど…

>>続きを読む
低温
3.2
ところどころながら観。だから作品を咀嚼できてない。
終盤でやっと作品に好感が湧いてきたところで終わった。
振り幅の大きいシャーリイのキャラクターを成立させるエリザベス・モスってすごいなあ。
3.5
エリザベス・モス凄いね〜、本物のシャーリイ・ジャクスンに似てるわ!
旦那の浮気相手の脈叩いて笑うシーン、怖い〜😂👌
ナグ
3.9

シャーリイと夫の関係が異常に感じたが、時代がそうさせていたのか、、。
とにかく天才というのは変人でも謎な魅力があるけれど、一般人がそこに関わると物凄い振り回されようだなと。
カメラワークが疲れるけど…

>>続きを読む
ころ
3.4

心理的サスペンス

みててなんかよくわからなくなった💡

シャーリーがとにかく普通じゃない!
全く
3.2

何だったんだ?コレは?
「男の子だといいわね、女の子にはこの世界は残酷すぎる。」って事?
こういう「?」が多い作品は苦手。でも最近映像の仕事にも携わるようになってから気がついたんだけど、カメラワーク…

>>続きを読む
なかなか不可思議なミステリー?未熟者なので最後まで入り込めなかった。何度か見れば味がでてくるのかも。奇妙であることは間違いない。

あなたにおすすめの記事