MOTHER マザーのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『MOTHER マザー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

母親が最後に放った「私の分身」って言葉で、この人が息子に殺しまでさせられた理由がわかった。この人にとって息子はもう1人の自分で、自分の代わりに嫌なことを全部やってくれる存在なんやな。

「お母さんは…

>>続きを読む

鑑賞中、何度も気づいて欲しいと願ったが、洗脳されてしまうと、自分の母親が毒親で、共依存の関係にあるなんて気づかないんだろうなぁと思った。
この映画(実話)は、洗脳という言葉より、共依存という言葉の方…

>>続きを読む

誰かの心を救おうとするには、本気でその人と向き合う覚悟がなければいけない。人の心を変えるのは難しい。自分本位ではなく、相手の気持ちに寄り添って、心の底から相手の為を思って動かなければ人は変えられない…

>>続きを読む

最高に良かった。何度も見たい作品。

とにかく演者が素晴らしい。
一人一人の役がしっかり見えてくる。
実話をもとにしていて、こんな悲惨な事件が実際に起きていたと考えると身が震える。


子供は、親を…

>>続きを読む

実話に基づくと知ってから見ました。

虐待とかの話にもよくあるけど、
どんなに酷い親でも子供は他に頼る人がいないから…

もし父親が、祖父母が、児相が、無理矢理にでも子供だけでも救ってくれてたら。

>>続きを読む

救いのない終わりだった

報われない

母の自分が好きなように生きている

母は自分の子供は所有物だと思っている。育てることをせず、ただ自分の欲を満たすために使っている

全然何も考えておらず、なん…

>>続きを読む

●観客視点の感想
 親子ってなんだろうと思った。親子愛が歪んでいくと子供が所有物になってしまうのだろうか。子供は見える世界が全てだから逃げることができない。頼ってきた大人が母親だけだとそこから逃げよ…

>>続きを読む
家庭の事情をここまで残酷にかつリアルに表現されていて、かなり考えさせられるところがあり、深い。

胃腸炎のときに視聴

ずっとしんどすぎて時間確認した映画。
お父さんに着いていけば、フリースクール通えてれば、仕事を普通に続けてれば、祖父母の家で子供だけ預かってもらえてれば、人生の2択全間違え😢で…

>>続きを読む

長澤まさみの毒母の演技力が半端なかった。
こんな暮らしじゃなくて良かったなと母の日に観て、母に感謝できた。
自分の子は責任持たなくちゃいけない、共依存とは恐ろしいものだな。
どんな母親でも好きでいろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事