重度の自閉症の作家、東田直樹氏。
同氏が13歳の時に執筆したエッセイ「自閉症の僕が跳びはねる理由」。
世界30カ国以上で出版されました。
それをもとにしたドキュメンタリー映画です。
『自閉症…
自閉症の人たちはどのように世界を見ていて、どのように表現しているのか?
本人も自閉症で13歳の東田直樹が書いた本の言葉を元に6人の自閉症の人が見る目線を描く。
自閉症は悪魔だ魔女だといまだに根強い…
自閉症。みんな知ってる?おれはこの映画を観るまでの間、ちゃんと「自閉症」がどんな状態のどんな人たちなのかをほとんど理解していなかった。このドキュメンタリー映画には発見が山のようにある。
自分が分か…
障害者・健常者という言葉がありますが.この作品は今の社会へ一石を投じた作品ではないかと思います.
自閉症の子をもつ親御さんの抱える苦悩が語られるシーンはハンデがあってもなくて親なら心にグッときます.…
私の小さな脳でわかったことは、ASDの人の世界をASDでない人が理解するためには、ASDの人が他者を、そして世界を理解するのと同じくらい難しいのだというごく当たり前のことだ。
最近ASDの子供の世界…
ビッグイシューの連載から東田直樹さん の文章を好きになり、本を読み、講演会にも行かせてもらった。定期で読み返す綺麗な言葉たちが映像と共に伝わる。
綺麗だけで終わらせず、異なるものをみる人々のリアルな…
(C)2020 The Reason I Jump Limited, Vulcan Productions, Inc., The British Film Institute