昭和の骨太ヤクザ映画。
戦後のボロボロの世界に立つ子どもからスタートして彼の一生を追う本作は、長尺も相まってヤクザ映画にしてはややまったりした展開で話が進むが、実在の組長をモデルにした半分伝記の作品…
主人公が頻繁にお勤めにいっては成り上り、隣人が殺される。ヤクザの虚しさを描いている。ヤクザがカッコいいと思うよりも、任侠の世界の生きる苦しさがうまく表現されてると思う。また彼らは生まれながらに親に見…
>>続きを読む主人公 ヤクザの組長
逮捕されるの何回目だと
ツッコミを入れたくなるぐらい
逮捕されまくって刑務所に
行きまくります 個人的には
主人公の少年時代
少年時代を演じた俳優さんが
良いキャラで俳優さん…
最後がつまらないので締まらなかったです。主役の松本利夫さんがまったくヤクザっぽくなく岡本信人さんにしか見えませんでした。私も同じような時代を生きてきたので登場する車とかが時代にあってなく(まだ発売さ…
>>続きを読む©2020「無頼」製作委員会/チッチオフィルム