アガサ・クリスティの「検察側の証人」です!
ユーモアがあって品があって、美しくも悲しくて、クールで情熱的で衝撃的。大好きな映画。
クリスティは初めこの作品を短編として1925年に発表、1933年に…
「ほほぉーっ」
ラストは唸るほど。 面白かった。
こういうのを観ると、白黒の古い映画でド派手なアクションやCGが無くても、やっぱり映画って楽しいと思える。
巧みに計算された法廷ミステリー劇。
マ…
騙される系の映画で名作とされるこの作品。
流石に最後の10分は予想が付かないし引き込まれた。
これは名作として名が上がるのは間違い無い。
ウイスキーの流れもめっちゃ可愛いし最後のくだりも良かったなぁ…
邦題で損してる傑作映画
法廷サスペンス物はそんなに好きではないが、テンポが良く、キャラは魅力的で、新展開が二転三転と続く為結末が気になる物語の構成は流石ビリーワイルダー監督といった感じ。
そしてこの…