ラスト・シフトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ラスト・シフト』に投稿された感想・評価

MarkAKG

MarkAKGの感想・評価

3.5

どこかで変わろうとしたかもだけど変わらず38年が過ぎた。
そして今も。 
そんな内容かな。
「白人は不遇をうけてないと思うか?」
的なセリフが印象に残ってる。

アメリカのあまり知られていない田舎の…

>>続きを読む
arome

aromeの感想・評価

3.5

予想していたストーリーはもう少し前向きというか、二人が出会うことでジェボンが更生していく、みたいなハートフルコメディ。
が、全然違った!笑
その裏切りは個人的に嫌いじゃないけど、そうくるならもっとシ…

>>続きを読む
やるせない気持ちになる映画だった。ハッピーエンドかなって思ったけど全然違いました。

映像の夜気、テンポ、よい。なにより、舞台装置、ハンバーガー屋のオフィスのプロップスがアメリカーって感じでよい。あの頃ペニーレインと、とかに通じるプロップス。ペンやメモが演出のひとつになる感じ。好き。…

>>続きを読む
MacGuff

MacGuffの感想・評価

3.5
アメリカの田舎町良いよね。ハンバーガー食いたくなってきた

スタンリーはただの老害だったね。

淡々と進んで行くけど意外と飽きずに観てられた
A

Aの感想・評価

3.2
人生ついてない人がどう生きてるかって見せてくれてる感じ。

ただ、そんなこともあって色々考えて変わるよね、人生ってそゆものよな。

スタンリーは幸せかな??
りほ

りほの感想・評価

3.4
予想外のストーリー!
プアホワイトvs黒人元犯罪者
アメリカの現実って時として日本よりずっと残酷で過酷そう
あの時給に退職金、思わず計算したよね
Fukumatsu

Fukumatsuの感想・評価

3.0
もう少し手応えあったらなぁ…まぁまぁでした。
結局、これが普通の日常なのかもしれない。
アメリカは人種の壁以外に、なんかもっと他にもいろんな壁があって、生き抜くことの大変さってある気がする。
設定はいいとも思うけど。
話の流れや、だからどうなんだという。モヤモヤ感充満。
1in10

1in10の感想・評価

3.4

定年の頑固な白人のじいさんと保護観察を受ける生意気な黒人の若者のステレオタイプに挟まれるハンバーガー。

じいさんの危なっかしい運転と"白人は恩恵を受けてる"という若さ故の危うい考えは結構キツいもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事