わたしは金正男を殺してないに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『わたしは金正男を殺してない』に投稿された感想・評価

当時、日本でもニュースやワイドショーで流された映像のデラックス版と言った感じで、特に新しい事実はなかった。
相変わらず金正男の死体の映像をこれでもかと流しまくっていて、違和感を覚えた。
CIAも断定…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

インドネシア人はすごく生活に困ってたようだし反省して田舎に帰ってたけど、ベトナム人は釈放されてからも世間が私を叩くだとか女優になりたいとか、本当に色んなものに飢えている感じがして怖かった。他にもっと…

>>続きを読む

ドキュメントとしての信頼性は高そうだけど、捜査も弁護側も、なんだかなぁ。

殺人で有罪の場合は、確実に死刑になる国での事件、 そこに4国間の関係が絡む為、こう言う結果となるのは、まぁ仕方ないのかも。…

>>続きを読む
闇に葬られた暗殺劇。
偶然か必然か、巧妙か稚拙か、
ゴールが無い迷路を彷徨っている様な感覚に陥った。
めっちゃ期待してたけど後半激飽き。いろんな言語、アクセントが混ざっててかなり見づらい。ドアンティフォンの殺害1年前のユーチューブ動画は面白かった。
ringo
3.0

ひっさしぶりに映画観ながら寝てしまった。笑

つまらないわけではなく、最初の30分は当時のニュース映像プラスアルファって感じでドキドキするんだけど、それが永遠に終わるまで続いてる。ザ、単調。

観る…

>>続きを読む
2023.2.19
こーゆードキュメンタリーって大切だと思う
興味がないと避けられがちだけど、色々と勉強になる
て
3.0
演出 0.6
ストーリー 0.6
音楽 0.6
キャスト 0.7
リピート 0.5

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリー。暗殺までの一部始終の計画がわかりやすく見やすい。映画で見るスパイはすごくかっこよく見えてイカすけど、実際のスパイとか暗殺ってなると恐ろしい。
そこら辺のスパイ映画よりも作戦が緻密。…

>>続きを読む
3.0
まさかの闇の闇が背後にいたなんて
ベトナムやマレーシアの庶民には想像もできなかっただろうに

あなたにおすすめの記事