名前はよく知っていたが、マーティンスコセッシのライブドキュメンタリー「ラストワルツ」位しか鑑賞してこなかったTHE BANDのドキュメンタリーを改めて鑑賞。
ロビーロバートソンという1人の天才を中…
『名もなき者』でボブディラン熱が高まってしまったので鑑賞 ロビーロバートソン目線でのドキュメンタリーになっているので別のメンバー視点だとまた違った面もあるのだろうけど、写真や映像が豊富でオシャレとか…
>>続きを読むザ・バンドは職人気質の5人組で、ミュージシャンからも尊敬されていたが、ロビー・ロバートソンと他のメンバーの関係が悪化し、ラストワルツで解散したというイメージがある。
この映画は私のそのイメージに合っ…
ボブ・ディラン、ラストワルツ、ザ・バンドのイメージは僕の中ではそれだけだった。世代が少しズレていた事もあり、レコードは持っていたがそんなにハマらなかった。しかしアメリカのフォーク、カントリー、ロック…
>>続きを読む劇的なエピソードはなにもないが、他人が驚嘆するほどのエピソードがあるのは著名人の中でもごく一部だと思う。
この上なく一般的な経緯で解散に向かったザ・バンドだが、エンドクレジットでのオフィーリアは泣け…
僕が今年1番楽しみにしているボブディランの伝記映画A complete unknown予習の一環で本作を視聴。the band、もちろん知っているのですが彼らの歴史は知らなかったな。結局バンドが解散…
>>続きを読むAmazonプライムにて鑑賞。
ロビー・ロバートソン側からの視点で語られるザ・バンド解散までの顛末。
美しい妻と子供をえた働き者のロビーは美しい終わりを望み、飲んだくれのジャンキー達はまだまだ飲み足…
“The Band”という名前に相応しいバンド。Robbie Robertsonの主観過ぎるのが気になるけれど、、良いドキュメンタリー。先日出会ったクリーニング屋の一角でレコードを売っていたお爺ちゃ…
>>続きを読む©︎Robbie Documentary Productions Inc. 2019