ビバリウムの作品情報・感想・評価・動画配信

ビバリウム2019年製作の映画)

Vivarium

上映日:2021年03月12日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 映像の美しさが不気味さを強調している
  • グロさや派手さはなく、音楽と画力だけで恐怖を掻き立てる
  • 不味そうな飯も良かった、いい意味で長く感じた大好物なタイプの映画
  • 無機質な草や食事がひたすら不快で不気味だった
  • 絶望感が興味深い、不気味で妙に哲学的な作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビバリウム』に投稿された感想・評価

SYU
3.0

2021/04/17
2021年26本目(劇場9本目)
監督 ロルカン・フィネガン
イモージェン・プーツ
ジェシー・アイゼンバーグ

【カッコウの巣】

マイホームを探すため訪れた住宅地から、抜け出…

>>続きを読む
saki
2.0

何もない時間が長すぎて飽きる。
そして何も解決せず誰が何のためにどうやって作ったのか、何もわからないままで不完全燃焼感
トムのアザはなに?穴で何を見たの?あこガキが真似したのは誰?首の膨らみは?伏線…

>>続きを読む
kotta
3.4
記録

200本目(2025)

久しぶりにホラーでも観ようかなと。


新居を探しているトム(ジェシー・アイゼンバーグ)とジェマ(イマージェン・プーツ)は、たまたま入った不動産屋で「ヨンダー」という郊外の住宅地を勧められ内見へと誘…

>>続きを読む
ワ
-
このレビューはネタバレを含みます

気が狂いそうになる。ただ、自分は個人的に子どもが欲しくないと思っている人間なんだけど、そういう人の思考を凝縮して固めたみたいな内容だった。子を持つことは光である一方で陰も持っていて、その影の部分をこ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
トム🥲
カッコウの話から育てさせることで種の繁栄?があるようだが
そもそも大して育ててないような…?
3.0
テーマ「いきなりカサカサ動きはいやだ」
不快な気持ちにはなった

後半は安直かも
ragu
3.4
このレビューはネタバレを含みます

もう少し明確なルールや伏線があれば説得力もあると思うが、消化不良のまま置き去りにされたような感覚が残った。
解放される=死なのか、よく分からないがあまり事象に理屈を求めてはいけないタイプの作品。
ヘ…

>>続きを読む
moco
3.0
うーん、なんか結局なんだったの???
ちゃんと怖いは怖いんだけど、とにかくよくわからないまま終わってしまった
流されずにちゃんと断ったりすることも大事だよねってこと?笑

あなたにおすすめの記事