アメリカン・プリズナーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アメリカン・プリズナー』に投稿された感想・評価

4.0
こういう話は好きです。
年のせいか近年は日本の死刑制度に反対のスタンスを取るようになったからかもですが。
3.6

死刑囚との直接対話で変わりゆく博士の心理

プロット的にそれほど珍しいものではないかもしれないし、いかにも低予算B級映画なのは歴然。
しかし、漂う安っぽさの中にも作り手側の真摯さが伺われ、多少冗長気…

>>続きを読む
3.2

死刑囚の半生が語られ、死刑廃止論に着地。こう書くとすごいシンプルな映画だが、死刑囚の半生は濃密に描かれている。

死刑廃止論者に関しての描写は薄く、別に死刑廃止論へ考えが深く及ぶような映画ではない。…

>>続きを読む
3.2

最初にハッと思ったのは、原題がAmerican viorence だったと言うこと。プリズナーとバイオレンスではずいぶんとニュアンスが違うと感じた。

それに二人のヒロイン的な女性もお世辞にも綺麗だ…

>>続きを読む
3.8

【ストーリー】4.5
【映像】3.5
【キャスト】3.5
【音楽】3.5

死刑囚が、自分が何故死刑判決を受けたかを、
カウンセラーに淡々と回顧するストーリー。
冒頭は事故の犯罪を全く反省していない…

>>続きを読む
なんか薄いしひねりがない。心理学者役の女性は同じ表情しか演技パターンがないのか。
Pochi
4.0

犯罪とは、という根本的な考えとか、死刑についてすごく考えた。
犯罪者は根っからの悪人なのか。。
犯罪の理由や更生の可否など、すごく考えないと死刑ってするべきじゃないんかな。。
けど、それって、それぞ…

>>続きを読む
喋らせるだけ喋らせて
結局は死刑になるんか〜い💦

一見 残酷に見える殺人も
同情に値する理由があったり…

ジャッジ難しいね🤔

考えさせられる映画です。
死刑が良いのか悪いのか?
死刑は犯罪抑止にならない。
だからといって被害者感情として許せない。
この二律背反は今後日本も考えが必要だと思います。
日本には終身刑が無いので死…

>>続きを読む
yeti
3.6

思ったより面白かった
個人的にはちょい役でUFCヘビー級チャンプのミオシッチが出てくるというサプライズがあって嬉しかった
作品的には途中までは不幸な生い立ちで同情できる部分もあったけど
なんというか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事