GOGO(ゴゴ)94歳の小学生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『GOGO(ゴゴ)94歳の小学生』に投稿された感想・評価

リュカ

リュカの感想・評価

4.0

ケニアの94歳女性が
彼女の曾孫さんらと
小学校で学ぶ、という
ドキュメンタリー。

すき。
ひとが、かわいくて。

先生、学友、
同世代のおともだち、
建設の職人さん、
違う地域のマサイの方、
た…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.5
記録

素敵な素敵なおばあちゃん!
ミヤビ

ミヤビの感想・評価

3.6

知識は財産になる


ゴゴ
94歳で52人のひ孫のいるおばーちゃん。昔は、学ぶ事よりも家の手伝いの方が優先しなければならなかった時代でした💦

「今は良い時代になった」と、90歳過ぎても、学びたい意…

>>続きを読む
文科省推奨的な

優しさが詰まった作品だが、ぬるさも感じる。
ユニセフ的なぬるさを。
サ

サの感想・評価

-

94歳になっても学びたいと思う姿勢も凄いし周囲の理解とサポートも凄い 画が綺麗すぎて途中までドキュメンタリーだってこと忘れてた マサイ族みたこと報告するのかわいい このときが94歳だから99歳で亡く…

>>続きを読む
umakoron

umakoronの感想・評価

3.6

相手の気持ちに寄り添い行動に移す
とはまさにこの事

ケニアには日本が忘れてしまった
尊いものが残っており
澄み渡る子供達の瞳が印象的

彼らを見ていると真の豊かさとは
何かを考えずにはいられない

>>続きを読む
みつき

みつきの感想・評価

3.4
94歳で勉強するってすごい
勉強できない子どもたちが世界にたくさんいるという事実
吉田

吉田の感想・評価

-
2022/12/24
ひろ

ひろの感想・評価

-

ちょっと先生のアタリが強すぎ(笑)
それが優しさなんだろうけど掛け算とかイジメじゃんww
校長先生がいい人だったな〜

94歳からでも学ぼうとするゴゴ!
何歳からでも遅くないんだなと思わせてもらえま…

>>続きを読む
良い時代になった、正しい方向に進んでいるというのが印象的
人生を通して骨身にしみた心からの言葉としての重みがあった

何も知らずに観たけどつい先月亡くなったばかりだとは、、
99歳すごい

あなたにおすすめの記事