一定年齢に達したら教育を受けられる、当たり前のことが出来ない時代に生まれたのだが、そこで諦めるのではなく、自分のためもあるけれども、後進に道を拓くために決意したことがすごい。腰も全然曲がっていないし…
>>続きを読むオンライン試写会。
平和。倍速でちょうど良いくらいの速度。
色々ビビった。偏見だけど、ライオンとかキリンとか見たことないケニア人っているんだ、とか。制服とか整列とかちゃんとしてるんだ、とか。
…
【#フランス映画祭】「#GOGO 94歳の小学生」何歳になっても家族の為に出来る事をするんです。94歳でも、まだまだ教育の大切さは教えられるんです。
https://t.co/J7mEh6uzls?…
制服の緑のセーターがめっちゃかわいい😍
歳を重ねても新しいことにチャレンジし続けることが、若さを保つとか視野を広く持ち続けるコツだと思う🥺✨
堅苦しい大人にならないようにGOGOを見習って私も頑張…
まさかのドキュメンタリー
遠足がワイルドだったり、寄宿舎工事にプレッシャーかけたり、友達が入学してきたり、素敵な様子がいっぱい見られた。
みなに期待され、尊敬される場がありながら、先生に怒られる場所…
ケニアの小さな村で助産師として暮らし3人の子供と22人の孫、52人のひ孫に恵まれ生きてきた94歳のゴゴ。
子供の頃、学校に通う事を許されなかった彼女は小学校を卒業する事にチャレンジするのだった。
…
©Ladybirds Cinema