GOGO(ゴゴ)94歳の小学生に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『GOGO(ゴゴ)94歳の小学生』に投稿された感想・評価

チャバ

チャバの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksオンライン試写会に当選して鑑賞させて頂きました。今回初めてFilmarksオンライン試写会にスマートフォンで参加させて頂き、操作上問題無く鑑賞する事が出来た事が大変嬉しく思っておりま…

>>続きを読む
umisodachi

umisodachiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksオンライン試写会ににて鑑賞。

ケニアに住むプリシラ・ステナイは「ゴゴ」と呼ばれて愛されているおばあちゃん助産師。ひ孫たちが学校に行っていないことに気づいたゴゴは、ひ孫たちと一緒に自…

>>続きを読む
hilocA

hilocAの感想・評価

3.9

94歳で小学校で学ぶおばあちゃん GOGOのドキュメンタリー。

子どもに「学ぶ」ことを教えたいのなら
まずは自分が学ぶ姿勢を示すこと

そんな当たり前だけど難しいことを
GOGOに教えてもらった。…

>>続きを読む
nn

nnの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会にて鑑賞。
これは以前見た「世界の果ての通学路」を撮ったパスカル・プリッソン監督の作品。
この「世界の果ての通学路」もすっごくよかった。
道徳の時間に子供らに見せてあげて欲しいと思っ…

>>続きを読む
ciel

cielの感想・評価

3.5

オンライン試写会で鑑賞しました。

最初から接続に時間がかかり、何度も途切れる中、リトライを繰り返していたところ、制限ロックがかかり、途中までしか鑑賞できませんでした。

そんな中でも、幾つになって…

>>続きを読む
伊月

伊月の感想・評価

3.2

オンライン試写会で観賞させてもらった。
タイトル通りのドキュメンタリー。
94歳のゴゴはわりとズバッと物事を言う人。
しかし、その年で小学校に通うのは自分のためだけでなく今少女である子たちの未来のた…

>>続きを読む
junjun

junjunの感想・評価

3.5

オンライン試写会にて鑑賞。

新しく物事を始めるのに年齢は関係ないと感じた映画でした。
ケニアの自然がとにかく美しかったです。
学校の生徒さんが普通におばあちゃんを同級生として受け入れているのにはび…

>>続きを読む
葉月

葉月の感想・評価

3.4
オンライン試写会にて鑑賞。
淡々と描かれているけれど、アフリカの文化や教育を知ることができて興味深かったし、生涯学習の機会の大切さを改めて感じた。
叉焼包

叉焼包の感想・評価

3.5
淡々と進むドキュメンタリー
派手さはないけど、彼女たちの日々が過ぎていく様がよく伝わってきた
先生きびしすぎない?
HIKARUCHAN

HIKARUCHANの感想・評価

4.0

オンライン試写で鑑賞。
スマホもインターネットもないような世界での壮大な自然と美しい民族衣装。
草原に寝転がって自分が五感で体感したものを手と目で写しとる。
いい時代だ。その一言には便利になったから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事