GOGO(ゴゴ)94歳の小学生に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『GOGO(ゴゴ)94歳の小学生』に投稿された感想・評価

takaoka

takaokaの感想・評価

2.0
今度は卒業してほしいです。

今年は気のせいか、
ドキュメンタリー映画の公開が多かった気がします。
コロナの影響でハリウッド大作がたくさん公開延期になったからでしょうか?
開明獣

開明獣の感想・評価

5.0

年の瀬恒例開明獣満点評価乱発シリーズ多分第14弾!!!

ケニアの小村に住む、ゴゴは94歳にして小学校で学ぶ決意をする。テレビはおろか、電気もガスもない、土間に竈門で薪をくべる貧しい生活の中、彼女が…

>>続きを読む
メッセージ性がなくて、、
何をみたのかわからない
テーマは素敵なのにもったいない

もっとノンフィクション感ほしかったな

もっと見せ方あったんじゃないかなって思う
kyoko

kyokoの感想・評価

-

アフリカの小さな村では、予期せぬ妊娠によって学校をやめてしまう女の子が多く、助産師であるゴゴは彼女たちから教育の機会を奪われることを憂い、学校に行けなかった自分が学校に入り直すことで勉強はいつだって…

>>続きを読む
kyokoholic

kyokoholicの感想・評価

3.8
校長先生がもう優しさの塊!
ゴゴばあちゃん元気ねー!
素晴らしい。
一クラスに一人いて欲しい存在だわ!
kazue

kazueの感想・評価

3.0
今の時代になっても
まだまだ学校へ通えない子供達が居る現実
世界は広いなぁ。。。
配信なったらもう1回観たい
こっこ

こっこの感想・評価

3.4

この映画の予告編を観て、「なんかかわいいなー」と思っていて、
映画館のサイトを観たら上映してる!
わー、見なきゃ!

と、思って映画館に赴いてよかったです。
ゴゴさんの素敵なこと。教育は受けてないな…

>>続きを読む
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.0

【象の鳴き声と、日本や世界の未来。僕の悪態です😁】

英語で象の鳴き声は、ワンコのバウワウとか、ニャンコのミャオウみたいに一般化されたものはなくて、作中で、先生がトランペットと言っていたように、トラ…

>>続きを読む
acccco

accccoの感想・評価

-
2020年色々あったけど、映画館が
開いてること。素敵な映画が公開
されていることに感謝します。
温かいドキュメンタリーをありがとう。

ケニアの小さな村で暮らす94歳のプリシラ・ステナイ、通称 "ゴゴ"。ある時6人の曾孫娘たちが学校に通っていないことを知ったゴゴは、自ら手本となるべく曾孫たちと小学校に通い始めた。という驚きのドキュメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事