めぐり合わせ
愛おしい映画だった、定量的には言い表せないけれど。
大野と香住のキャラクター然り、二人の歪なバランスがいい塩梅なのだ。
100分以内のライトな一作ながら、感情は十二分に揺らぐ。
不器…
コレは拾い物だった。
めっちゃ笑えた。すっごく楽しめた。
コミュ症気味な予備校の数学講師が、普通に恋愛できるようになりたくて、恋愛知識が豊富な(実は恋愛経験ゼロの)女子生徒に「普通」とは何かをレク…
メチャクチャ面白かった
100分弱で登場人物も少なく人物背景もほとんどなく特別な事が起こるわけでも強いメッセージがあるわけでもないのに、、思い返せばスクリーン見ながら程好く感情移入しながらニヤニヤ…
舞台挨拶付きの回での鑑賞でした。
成田さん、清原さん共にハマり役と思いました。
変わり者の大野も自然に見え、キモかわさが心地よかった。
キョトン顔で「どう言う感情?」と、それぞれ違う場面で言う(笑)…
なんか、結局いろいろ考えた結果、普通にやろうよ=やりたいことを諦めてるだけじゃん、みたいな結論はありきたりだな〜と思ってしまった。
正直あまり共感できるところがなくて、ハマらなかったけど、スナックで…
普通ってなんだろ。
でも、普通じゃなくても、それを愛してくれる人がいたらそれでいいのかも。
人によって価値観は違うし、育った環境や今いる環境、色んなしがらみがある中で、普通を演じることもあるけれど…
普通か普通じゃないかの判断も、世間一般で言う普通を善とする考え方も、特に恋愛には必要ないし関係ないよね
成田凌こんな役もこなすんや…
主役の女の子もめちゃくちゃ演技自然で上手くて、最後までナチュラル…
「まともじゃないのは君も一緒」製作委員会