ボブ・マーリー ルーツ・オブ・レジェンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ボブ・マーリー ルーツ・オブ・レジェンド』に投稿された感想・評価

ボブ・マーリーの、出生から臨終までをまとめたドキュメンタリー。
ボブマーリ―、レゲエ、ジャマイカ、アフリカが、カリスマが、少し見えた気になった映画でした。

僕がボブマーリ―の名を知ったのは、かなり…

>>続きを読む
Ktdubwise

Ktdubwiseの感想・評価

3.7

視聴3回目。

Bobの人生については本を読んだり、映像を観たりしてるから、この作品を観て新たな発見とかはないんだけど、やっぱり何度聴いても素晴らしい音楽。

Bob Marleyの音楽ってなんか簡…

>>続きを読む
SaJoe

SaJoeの感想・評価

4.8
是非、観て欲しい一本!

愛と平和をラスタのリズムにのせて。
エンドロールのone loveで、号泣。
What is to be must to be
サッカーボール枕にしてるボブマーリーとってもキュート
mai

maiの感想・評価

4.8

ボブマーリーの歌声、曲、歌詞が好きで、
興味があって観た。
彼の生い立ちから亡くなるまでの生き様に感動した。
ラスタの思考哲学を理解できない部分もあるけど、全て含んで
改めて人としてすごく力強い人間…

>>続きを読む
キリン

キリンの感想・評価

4.2
好きなものを愛しすぎると災難に遭う可能性も高まるんだなあ。好きって素晴らしいことなんだけど。なんでも、過ぎたるは猶及ばざるが如しなのかな。過ぎたるしないと(?)生まれないものもあるけど

ドキュメンタリー系ではかなり上位に入ります。まず、動くボブが見れて感動。


↓ネタバレ含みます

ボブ位レジェンドになると、国内紛争レベルに敵対してる二大政党のボスをコンサート会場で会わせてしまう…

>>続きを読む
音楽家ではなくて革命家。
ジャンル問わず全ての人が見るべき。
絶大なる人気
国を変えてしまうほどの超越したカリスマ性は本当にすごい

この映画でボブマーリーを知りました

多様化した現代で、このような人は出てくるのだろうか

イメージが変わった。
勿論、いい意味でね。
僕は、彼の事が更に好きになったね。
もうこの偉大な男に会う事が出来ないと思うととても寂しい。
でも、彼の歌を聴き続けることが今の僕にできる事なんだ。
ヤー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品