スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話」に投稿された感想・評価

ざきを

ざきをの感想・評価

4.2

無認可の重度自閉症ケア施設の奮闘記。
無資格の経営だったことや、キャパオーバーの経営を理由に政府によって閉鎖の危機にされてしまう。

最後のブリュノの政府の役人に放ついくつもの想い。熱かった。施設の…

>>続きを読む
ケアの日常がリアルに切り取られているのがとても良かった。政府vs民間みたいな対立構造じゃないので邦題は間違い。テンションも違うし。

久しぶりの⭐︎5の評価。素晴らしい作品だった。
映画とドキュメンタリーの違いは何だろう。映画はメッセージが届きやすいように加工するが、ドキュメンタリーは映像をそのまま切り取る。ドキュメンタリーにも編…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

5.0

真摯な良作。

フランスでも福祉の機能不全が伺える。
行政も世間も平気で切り捨てをする。

主観に寄り添う丁寧な撮影が良かった。

邦題は『その向こう側』とかが良いか。
(直訳は「普通の外で」。)

>>続きを読む

 うーん、本当に考えさせられる作品だった。テレビの特集とかではたまに目にするけど、障害者支援というのは本当に難しい。とつくづく思う。孤立する家族。本人。国も医療もどこも助けてくれない。本人はもちろん…

>>続きを読む
6

6の感想・評価

4.3
ただ、ひたすらにこのオッサンたちすげぇなと思ってしまいましたね。
ジョー

ジョーの感想・評価

5.0

代替措置を講じられないため暫定的に施設の継続を許可する。
これが行政の言い分を表すように、重篤な自閉症障害者のケアは二の次なのである。閉じ込めるか投薬かの二択がほとんどで、子ども時代他者と関わらず家…

>>続きを読む
レン

レンの感想・評価

4.8
「だったら全員引き取ってくれ」

実話を基に。ケアの大変さや経営の現実がひしひしと伝わってくる。
ゆう

ゆうの感想・評価

4.2

フィクションだったとしても普通によい。問題提起作品。
世の中にはブリュノのように人のために尽くし、人間愛に溢れた立派な人がいるんだなぁ。その心持ちは尊敬でしかない。

でも、一人で出来ることは限られ…

>>続きを読む
邦題がやっちまってる!

肝っ玉デカ過ぎる2人には尊敬しかない。
自分の小ささを突きつけられて悲しくもある。
大きくなりたいなと感じさせてくれる名作!

あなたにおすすめの記事