感想川柳「傷付いた 自分で言うのは ちとダサい」
レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )
コミュニケーションが苦手で他人と距離を置いてしまう田端楓と、理想を目指すあまり空気の読めない…
青くて痛くて脆い 見てきました。
陰キャラの吉沢亮が当たり役だと思いました。吉沢亮くんは、良い意味での暗さがあるので、陰な部分を表現するのが似合う気がする。でも、それで攻撃する感し…
大学時代特有のあのちょっと過激的で理想主義的な、反対の現実主義的な、価値観がねじ曲がっていきそれに追いつけない自分というか…
ちょっと大学で浮いた存在だった秋好と、それに目を付け、付けられた存在の…
吉沢亮の盛り上がりに乗っかって出演作を見てみようと思い鑑賞
号泣した 全員演技がうますぎる!!!
思ったより評価低いなーとレビュー見たらイタさががっつり刺さってるぽい?綺麗事を述べる秋吉への周囲の…
『か「」く「」し「」ご「」と「』(映画)を見てよかったので、住野よる原作作品を視聴
(原作未読)
住野よる作品は現代的な感性の物語への落とし込み方がとても秀逸。
この作品も多分に漏れずそうである。…
恋愛映画?と思い観てみたら違った。
出だしはすごく面白くて展開にわくわくしたけど「ぁこっちか。」って方向に開けて行った感覚。
終盤に描かれる主人公の「なりたかった自分」が色々考えられて良かった。
吉…
『国宝』を観て、吉沢亮の作品を色々見たくなったので視聴。
出演者は誰もが演技派と呼ばれる味のある面々。
途中のどんでん返しも、意外性があってワクワクした。
一方で、テーマ、その後の落とし所や、主…
(C)2020映画「青くて痛くて脆い」製作委員会