護られなかった者たちへの作品情報・感想・評価・動画配信

護られなかった者たちへ2021年製作の映画)

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 生活保護の重要性を考えさせられる
  • 東日本大震災での苦しみを描いている
  • 人のやさしさに触れる感動的な作品
  • 俳優陣の演技が素晴らしく、リアリティがある
  • 法律やケースワーカーのあり方について考えさせる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『護られなかった者たちへ』に投稿された感想・評価

中山七里の同名小説を映画化。

東日本大震災から10年が経った宮城県で起きた殺人事件。
被害者は放置されたまま餓死した。
立て続けに起きる同様の事件の関連性を調べていくと
一人の容疑者が浮かび上がる…

>>続きを読む
過去記録
MK
3.5
このレビューはネタバレを含みます

原作既読。
原作と全然違ってびっくり!!
まずカンちゃんが女になってる…
カンちゃん=丸山も最初から分かってるし。
最後のどんでん返しはさすがに映像化では無理だったか〜😅

生活保護の困窮具合やけい…

>>続きを読む
えめ
3.9
このレビューはネタバレを含みます

かんちゃん、幼いながらも震災を通した様々な死と向き合い、折り合いをつけてきたからこそ、けいさんの死は自分の中で許せないものになってしまったんだろうな
もし災害に復讐ができたら、この子はなにをしてたん…

>>続きを読む
ト
4.0
どうしようもない苦しさ
清原さんも佐藤健も本当に素晴らしかった
daidai
3.8
考えさせられるいい映画だった
清原果耶さんの演技が良かった

制度に護られることなく命が失われたことが、ただただ胸に重く残った。
権利が人の解釈ひとつで閉ざされてしまう現実は、あまりにやるせない。

けれど、その中で光ったのが佐藤健の演技。
弱さも葛藤も抱えた…

>>続きを読む
FX225
3.8
社会問題 
ラスト⭕️
hika
3.9
登場人物全員護られなかった人⋯。
最後のシーン、阿部寛の絶妙な表情変化。
ヤバい俳優だな!
nosh
4.0
生活保護と密接する立場だから、すごくキュッとした。キュッと。

あなたにおすすめの記事