主人公のおばあちゃんは夫に先立たれ、子供もおらず、心の拠り所は教会の神父様のお世話、しかし長年お世話してきた神父の転勤が決まり、新任の神父にはすでに世話係の若い二人が、誰とも心通わせることもなく寂し…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
老人のひとり暮らしということで、窓には鉄格子を玄関には厳重な鍵をつけて安全対策を図ったつもりが、気軽に家に招き入れた青年が実は強盗で、家から出られなくなるという皮肉な話だと、一見思ったんです。
で…
お婆ちゃん…!😭ヒューマンドラマかと思ってたらこう言う話なのね。切ない。。体育と物理の先生が布石と思ってビーストモード期待してたのに〜😭伏線は初っ端の郵便配達のお姉さんとの会話…😭そして鈴虫も切ない…
>>続きを読むアマプラ見放題からもうすぐ外れるということで視聴。
なんだか後味の悪い作品。
序盤、主役のおばあちゃんが徐々に孤独感を感じていく様子が切なくて、展開を期待。
ただ、主役のグータラ青年に関する状況説…
これは舞台作品の映像化なのか低予算が故の設定なのかよく分かりませんがほぼ老女と若い男性の密室劇。俳優の演技を楽しむタイプの作品で、物理と体育を教えていた元教師である女性の貫禄と若くて若さしか持ち得な…
>>続きを読む構成が巧みで、地味な見た目だけど最後までそこそこ楽しめる。後味の悪い、皮肉たっぷりのクライマックスも好み。司祭が異動になるくだりは、終わってみたら、いる??とは思ったけど。脳の中にある鍵(正しくは鍵…
>>続きを読む
いま流行りのルフィみたいで後味最悪。
青年は 生い立ちとか関係なく元々性根が
腐ったゲス野郎に見えたけど。
'おばあちゃん映画'好きだし 序盤のチェコ
の街並みがとても素敵。家具や日用品もア
ン…