ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれからの作品情報・感想・評価・動画配信

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから2020年製作の映画)

The Half of It

製作国:

上映時間:104分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 人生において出来るだけ早い段階で出会うべき映画
  • 愛はいろんな形があって感じ方も考え方も人それぞれなんだけど、やっぱりコミュニケーションは本当に大事、努力し続けるってこと
  • 端的に進んでいくし、前向きになれる映画
  • 登場人物全員がみんな魅力的。ストーリーも愛について。
  • 「信じられるものを見つけてね。」 この映画の感想には的外れかもしれないけど、わたしはこの言葉に凄く勇気付けられた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから』に投稿された感想・評価

直接的な表現(接触的な意味)のない文字だけのやりとりがほとんどで、すごい爽やか百合。
やりとりも綺麗。
雰囲気、構成がとても好きです

笑えるしアツいし高揚するしキュンとするし切ないし考えさせられる、エンタメの全てが詰まってる。面白かったー!

恋をした男の子が学校の秀才にラブレターの代筆を依頼するのだが、代筆者も実は彼女のことが好…

>>続きを読む
3.7

様々なテーマを当たり前に描くこと。

この映画が問題にしているのは、現実で取り上げられている、取るに足らない問題ではなく、それを当たり前に超えた先にある普遍的テーマ。

内面にある複雑さをユーモアを…

>>続きを読む

非常に前向きで重くなくウィットに富んだ作りで良かった。

確かにラブストーリーではないね。
主題とする軸がそうじゃなかったのが普遍的にならんかった要因の1つかな。

みんなの姿勢が前向きやから暗くな…

>>続きを読む
mia
3.5
思っていたよりずっと良かった!丁寧に描写されたシーンによって、言葉の美しさに惹かれる気持ちが素敵だった。
ゆき
3.9

天の配剤

人生の片割れは一人とは限らない。
自分の弱味は外からすれば見え方は違う。なにより知識は武器になる。
認め合うことで、バカにして除外していたことも日常になる。
意識と表情が大きく変わる、鮮…

>>続きを読む
QP
4.0
このレビューはネタバレを含みます

【愛の唄、ちょっと複雑🍍🦉🐛】
ポール、エリー、アスター
口には出せない想い、三者三様の想いが絡み合う。

ポールはアスターと仲良くなるためにエリーにラブレターの代筆を頼む。
でもエリーはアスターの…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

アジア人がいじめられる話かと嫌厭していたが、電気代の支払いのために、ラブレターの代筆を受け入れるシーンから、三角関係の作り方が上手だなぁと思って、見入ってしまった。

三人とも魅力的で、愛って何だ?…

>>続きを読む
もび
3.8
よくある流れかと思いきやこういうパターンも良い
面白いのはこれから、というところで終わった
このレビューはネタバレを含みます

2回観た。
(以下、当時のメモより) 冴えない高校生で、クラスでもからかわれている子が騒動に巻き込まれるという展開がまず良かった。魯肉飯とタコスがめちゃくちゃ食べたくなる。アスターへの愛をどのように…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事