このレビューはネタバレを含みます
サム・ライミも絶賛の魔女ホラーだって❗
確かに、あ、おもろいわ
思春期の夏の思い出+類を見ないご近所トラブル
野生の「何か」に気をつけろ❗w
音楽からしてハズレ作品には無い、絶対的な王道の安心感あ…
ジャンプスケア少ねぇ〜〜!!!!
ヤッターーーー!!!!!最高!最高!
魔女のビジュアルが終わってる。
記憶を消し大人を操り子供を喰らう、
塩が弱点のクソザコクリーチャー。
恐らく"乗っ取れる"の…
このレビューはネタバレを含みます
ウィッチのはずが終盤はほとんどクリーチャーものみたいになってしまうのが残念だが全体的に80年代ホラーっぽい雰囲気があって楽しかった。残酷描写やジャンプスケアに頼らない演出で恐怖がじわじわと来るタイプ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
主人公がネイサンという弟がいたことを忘れていて、その消されていた記憶を思い出したシーンの前提を覆された感じと、最後花がセンサーになって誰に魔女が宿っていると判明するんだろうワクワクも思ってたら造花で…
>>続きを読むサスペンスとして見ればストーリーはよく出来てるし面白いんだけど、恐怖をほとんど産み出せてないのでホラーとしてはイマイチな作品。ティーンエイジャーの夏休みを演出するシーンが無駄でしかなくてテンポが悪い…
>>続きを読むお話は面白かった!
脚本とか構成とかは分かりやすくて
良き良き✨
でも、意地悪してきた奴らとかに
災難が降りかかる訳ではなく
ひたすら、子どもとか善人が
魔女の餌食になる描写が多くて観てて
辛かっ…
塩が魔除けなのって世界共通?
ストーリーは楽しめたけど、あんまり恐くはなかったかな。木のお化けなら、オテサーネクの方が気持ち悪くて恐い。
記憶を消されたら太刀打ちできないよね。反則技。
呪いを…
(C) Cailleach Productions, LLC