シークレット・ラブ: 65年後のカミングアウトに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『シークレット・ラブ: 65年後のカミングアウト』に投稿された感想・評価

Makiko

Makikoの感想・評価

3.7

世間には従姉妹だと偽って70年連れ添ったレズビアンの2人をめぐるドキュメンタリー。家族へのカミングアウトに加えて、終活のテーマもあり重みがあった。
社会的・歴史的な事柄には触れる程度で、あくまでも中…

>>続きを読む
りほこ

りほこの感想・評価

4.3

女性がズボンを履くだけで逮捕されてしまうような、偏見の激しかった激動の時代を2人で共に生き抜いたドキュメンタリー。
2人の昔の写真や仕事場、一緒に住んできたお家、そして2人の関係に気づきながら距離を…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.8

今よりもはるかに同棲愛について、偏見が強く…ただそれだけで、仕事を失うなどの辛い目にあう世の中だったからこそ!!
彼女たちはとても長い間、お互いの関係については秘密にしてきた‪ ᵕ ᵕ̩̩
それは、…

>>続きを読む
toko

tokoの感想・評価

5.0

誰かと歳を重ねて後悔なく死ねるってなんて素晴らしいんだろう。

この2人のが歩んできた70年の歳月を差別と偏見なしには勿論語れないけれど、ただの「1組のカップルと人生の終わり」のお話としてだけで見て…

>>続きを読む
激動の時代を二人で生き抜いたドキュメンタリー。

過去の映像や写真や手紙が豊富で大変見応えがあった。
お互いに宛てたラブレターの宛名と名前を破って、もしもの時にバレないようにしていた、などぐっときた。
空衣

空衣の感想・評価

3.5

72年連れ添った女性カップルのドキュメンタリー。
ようやく昨今は法的な結婚が可能になったが、それまでは親友やいとこと言い続けてきた。厳しい時代にはレズビアンだとバレないようにと、手紙での名前は切り取…

>>続きを読む
がい

がいの感想・評価

3.7
眉間にシワ鑑賞の男装するだけで逮捕される時代
時代も変わり周りも変わり
こんなにも運命の人と出会えた事が心底羨ましい 性別なんて関係無く
破いた手紙のエピソードは何かの映画に使えそう
as

asの感想・評価

-
後半あんなに住む場所が変わったのは
かわいそうな気もするけど、
二人で一緒ならよかったのかな。
何も臆することなくカミングアウト
できて、結婚も法的に認められてるのが
すばらしい。
山田

山田の感想・評価

-

年を重ねて病気や死と向き合わなければいけなくて、2人とその周りの人たちとの関係も描かれていて、観ている間ずっと胸がぎゅーっとなりました。
若い時の2人の楽しそうな映像や写真もすごくよかった。

驚い…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.4
1940年代から65年間のレズビアンがカミングアウト
当時の状況から振り返っていくドキュメンタリー

あなたにおすすめの記事