哀愁しんでれらの作品情報・感想・評価・動画配信

哀愁しんでれら2021年製作の映画)

上映日:2021年02月05日

製作国:

上映時間:114分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の愛情の重要性が描かれている
  • 子どもの影響を受けて親も変わってしまうことがある
  • 表面的な幸せを追い求めることが人間を苦しめる
  • 子役の演技が素晴らしい
  • 怖いけど手軽に見れるエンターテインメント
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『哀愁しんでれら』に投稿された感想・評価

ソシオパスなこどもの問題は棚上げに、体裁を守ったり、周りのせいにしたり、結果最悪の結末に。恐ろしや…。ラストは衝撃すぎて引いた。寝る前に見るんじゃなかったなぁー…www

あれっ?土屋太鳳と石橋凌ってドラマ「やんごとなき一族」で義理の親子だったけど、ここでは本当の親子役?

田中圭はドラマ「持続可能な恋ですか?」と同じ、妻に去られた子持ちのバツイチ役?

役のイメージ…

>>続きを読む
ゆき
3.6

虚偽

終始漂う居心地の悪さと順応していく小気味悪さが印象的。
裕福さを手にすることが幸せに直結すると人限らない、シンデレラストーリーの影の部分。
夫の制圧する様と居場所を失う妻の不安感にキャストが…

>>続きを読む
40pay
3.7

面白っい!

非現実的なシンデレラ・ストーリーから
メチャクチャ「ありそう」な家族間の問題へスムーズにドライブしてくれる怪作!

「ファンタジー」と「リアル」の境界線を
ギリギリで行ったり来たりする…

>>続きを読む

一度目に見た時、二度目に見た時
その後何度か見た後で、これほど印象の変わる作品も珍しいと思います

この映画を見た時の気持ちが、コロコロと変わって行ったのは、監督の思いや、いろんな人の(おもしろいほ…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

COCOちゃんの演技凄すぎ。
こっちまでイライラさせられた…


ヒカリと大悟サイコパスすぎる。

小春可哀想と思っていたけど
小春も幼少期のトラウマから
もともと狂ってたのかな…🤔

大悟のトラウ…

>>続きを読む
3.1

『哀愁しんでれら』を鑑賞
正直感想を書くほどはっきり覚えてない、理由は簡単、終わり方が恐ろしく怖かったから。
それを知りたい方だけ見に行ってください。
主演の土屋太鳳さんが出演を数回断っていたことを…

>>続きを読む

本当の家族とは。現代を彩る、怖すぎるおとぎ話。

【賛否両論チェック】
賛:家族を愛するがゆえに歪んでいってしまう、ヒロインの心が痛々しい。
否:まさにおとぎ話を地で行くような、ありえない展開の連続…

>>続きを読む

1人で観てきました。
冒頭で「このまま終わってくれ…」なんて思ってたけどやはりそうはいかなかったです笑
話が進むにつれて色んなことが崩壊していく"胸糞悪い"のオンパレード映画でした。
でも、その胸糞…

>>続きを読む
hiro
3.8
このレビューはネタバレを含みます

怒涛の悲劇に見舞われたヒロインが、王子様?と出会って幸せをみつけ…るおはなし。
私は幸せになれるの?その漠然とした想いを抱えたまま、子供から大人になっていく女性。
人の闇の表現もドキッとさせられまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事