誰かと感想を共有したくない映画。
といいつつ感想を書いてる訳ですが、悪い意味ではなく大事に自分の胸の内に秘めておきたい映画という意味です。
私はこの映画の裏テーマはルーツだと感じました。人は無意…
引き裂かれた、仲間も家族も、でも最後に残った人らはちょっとまだ光ってた、水に混じっていく赤い血がきれい
基本的に綾野剛が大好き、特に綾野剛のさみしい顔が好きすぎる。あの良さはなんなんやろう、愛に…
磯村勇斗を見たいがために行ったら、かなりの大作だった。自分が大切にしていた人やモノが、社会や時代の変化によって失われていく無力さ。
初めは暴力とか血とか出て怖いけど、後半は時代の変化で丸くなったヤ…
ストーリーの目新しさはなく、多くの興味深い登場人物を描いているのでそれぞれのエピソードが少し不足している気はするのだが、終始引き込まれていた、あと2時間でも観ていたいと思うくらい
他者を凌駕する力…
しんどいなぁ…なんか。世界は変わり果て、法によりヤクザの居場所が失った世の中。家族を手にするのも、職も手にすることも、仲間にご飯を奢ること難しくなったヤクザたち。当たり前だけど改めて、世の中って厳し…
>>続きを読むヤクザという生き方しかできなかった、
不器用な愛の伝え方しか知らなかった、
そんな男の≪家族≫の守り方の物語。
「煙」のもやがかった画がとても印象的だった。
たばこ、湯気、工場、血潮。
10-3…
ヤクザと家族公開日初日鑑賞しました。
本当に素晴らしすぎました。
邦画の中でno.1ですね😀是非見て欲しい。
ヤクザ映画って、観たことなくて。ただアウトローな感じでグロけりゃいい、激しければいい…
©2021『ヤクザと家族 The Family』製作委員会