少し前に話題になってたけど、最近の埼玉の陥没事故の件があったので、鑑賞してみた🎥
前半は、コメディ感がたっぷりの近所付き合いだったので、笑いながら見てました。
いざ、マンションが穴(シンクホール)…
奈落のマイホーム
スリラーサバイバルの皮を被ったコメディ映画!
平凡な会社員ドンウォンは11年の節約生活の末、ソウルの一等地にマンションを購入する。念願のマイホームに家族と引っ越した彼は同僚を招…
家族で頑張ってお父さんも必死に働いて購入したマンションが、地下に崩落するという現実離れした物語。
でも、人間愛を強く感じる内容でした。
途中から全員の想いが一つになり、全員で生きて帰るんだ!という気…
【11年貯めて購入した新築マンションが奈落の底へ】750
《感想》
大火災で地上450mに取り残された人を描く〝ザ・タワー〟のキム・ジフン監督が
今度はシンクホールに飲まれ、地下500mに取り残さ…
主人公パクドンウォンは11年間節約生活を続け。
ようやくマイホームを手に入れる。
だが子供が遊んでるビー玉が転がる?
これは欠陥住宅かと。
不穏な空気に…。
そんな中、会社の部下達がマイホーム祝…
面白かったです。
ネトフリとかで配信されてなかったので、GEOで「君たちは〜」を借りるついでで借りてきました。
「コンクリートユートピア」に似ている作品ってことでFilmarksが紹介してきたか…
【生タワー・オブ・テラー】
チャ・スンウォン万歳作品。
冒頭から背中にKOREAって書いてる服着てたから何かしらスポーツの代表OBとかいう伏線かと勘違い笑
しかしこれジャンルどこに分類されるんだろ…
全地下の家族のお話。
全地下のマンションです笑
憧れのマイホームへの、
引越し初日から近隣トラブル。
地盤沈下でシンクホール。
ドローン最高!
でもない…
フォーリングマンションからの
フォーリング…
「ザ・タワー」の監督と「テロ、ライブ」のVFXチームによる新作。「ザ・タワー」より映像は「テロ、ライブ」寄りの迫力と緊張感が続き、コメディ多めだけどちゃんと調和していて面白かったです。ALLハッピー…
>>続きを読む平凡なサラリーマンのドンウォン(キム・ソンギュン)は、11年間の節約生活を経て、ソウルにマンションを購入、家族とともに引っ越してきた。
同僚を招き“引っ越しパーティー”を開くが、大雨で巨大陥没穴《シ…
© 2021 SHOWBOX AND THE TOWER PICTURES, INC. ALL RIGHTS RESERVED