七人樂隊に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『七人樂隊』に投稿された感想・評価

ゆき
4.3

香港映画見ようね会💨ディレイ参加です🙇‍♀️💦

【introduction】
香港を代表する七人の監督による“香港七重奏”

#01 「稽古」サモ・ハン
#02「校長先生」アン・ホイ
#03「別れ…

>>続きを読む
XXXXX
4.5

香港映画見ようね会、2025年はバキバキにかっ飛ばしていくから、よろしくなッッ!!👊

香港映画界の監督七人が奏でるラプソディ。サモ・ハン、アン・ホイ、ユアン・ウーピン、パトリック・タム、ジョニー・…

>>続きを読む

どの作品も少しゆるさはあるけど、
趣深く興味深い。全作品、本当に楽しめる。

パトリック・タムとユエン・ウーピンの作品が
イギリスに移民する家族と、移民先から戻った娘の対極的な話ではあるが、全ての登…

>>続きを読む
どの作品もよかったですね。

お腹空いてた時に観てしまったのがいけないと思うのですが、個人的ベストは「回帰」ですね。ハンバーガーが食べたくなる作品でした。お孫さんが来てたNYtシャツも良かった。

オムニバスなので、全然好きじゃない作品もあるだろうと思いつつ見始めたが、ツイ・ハークの作品以外は全部好きだった!ツイ・ハークのも嫌いじゃない。ただ、他がじんわり沁みる系ばかりだっただけに、面食らった…

>>続きを読む
Makoto
4.2
「回歸」袁和平 カンフーじいちゃんと今時の孫娘、胸に沁みる可愛い短編
どの作品も、えっ?この人がこんな作品を、と思わせる良作揃い。
自慢されたい昔の香港
4.1
それぞれの
香港への思いが
しみじみとしたり
笑った

最後のツイハークは
ヤラれた

全話とても面白かったです。
真係過癮、我鍾意呢啲戲


それぞれの監督の特色がストレートに出ていました。(先にこれらの監督の作品を見ていたのも面白さアップになった)


第一話、サモハン監督
カンフ…

>>続きを読む
るる
4.2

映画を観る気力がないとき、本読むのが面倒くさいときも短編集はお手軽だから、大好きなんだよ。流石に7本もの短編集は初めてでだいぶショートな感じがしたけど、たくさん観れてお得!とも思う

時代は進んでい…

>>続きを読む
4.8

古き良き香港へ、愛を込めた35mmのラブレターが7篇。「稽古」と「道に迷う」が特に好きで、全作品のクレジットが出る瞬間がいかにも香港映画で洗練されている。青磁のマグカップとか、校長先生のデカ縁メガネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事