めちゃくちゃ良かった。。
展開が早くて、全然中弛みを感じさせなかったし、
音楽と映像が最高
16ミリビデオの淡い切ない感じと合ってた、。
Sailingを聞きながら浸りながら帰ります。
映画館…
ダヴィッドが亡くなってから正直?ってなるシーンが多かったのに何故か一生泣いてた
それほど愛し合っている2人が美しくて尊かったのかな
喧嘩の時ダヴィッドがもっと感情的にならならず素直になってたら、…
前から気になってた映画。
どんな短時間でも好きになってしまうのは一瞬だし、相手に自分の理想を押し付けてしまうのがなんとも若者という感じでよかった。
でも後半なんでそんなことするのっ!?ってびっく…
フランソワ・オゾン監督。
フランスでも1985年の男子ってこんな格好してたのね笑 いつも思うけど同姓同士の恋愛のほうが気持ちめちゃくちゃ相手に伝えるよね。エンディングがThe cureのIn Bet…
反吐が出るほど嫌いな『君の名前で僕を呼んで』みたいな映画だろと長年観ようともしてなかった自分を恨むわ。距離感バグの母親の存在がデカい。ダヴィドは愛情の向く先が自分であることに恐れがあったのでは、と思…
>>続きを読む台詞や展開がとても小説っぽいなと思ったら原作は小説だった
ダヴィドは死の隣にて、刹那的に破滅的に生きていたところに、墓で踊ってくれる人に出逢った
アレックスにとってダヴィドは大きな存在となったけど、…
-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES