繊細、ノスタルジー。冒頭であった死の予告の影響で幸せそうなシーンにすら哀愁を感じてしまう切ない
過去を小説視点で語るアレックスのフランス語が耳障りがよくて心地よく聞いてしまった。フランス語って綺麗…
クズ男出会ってとてもイタいけど美しい恋愛をして傷つく。その結果ブレない自分を見つけた少年の成長過程のお話。
バカンスシーズンの南仏の開放感と、約束を守らないパートナーの危なっかしさとのコントラスト…
〝顔と体を好きになって心も理想どおりだと期待した〟
映像が美しく、海が綺麗で、そんな綺麗な風景を見るためにフランスにいつか行きたくなった。
もし、ダヴィドがアレックスの元に着いていたらどんな結末を…
フランソワ・オゾンの気になっていた一本。夏にはやっぱり夏らしい映画がいいですね。
注目すべきはそのファッション。80年代のフランス、いま見てもカッコいいなと思うものもあり、参考にしたくもありますが、…
少し理解が追いつかなくて考えたんだけど、死という別れ=関係の終わり で解釈したら少し分かるような気も?した。出会ってすぐ燃え上がるような恋をして、相手に幻を押し付けて、喧嘩して、勢いでもう2度と会わ…
>>続きを読む-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES