アナザーラウンドのネタバレレビュー・内容・結末 - 16ページ目

『アナザーラウンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お酒の力を借りて人生を好転させようとする映画。
底抜けに明るくなりきれないながら、どうにか現状を変えようとしている大人達の行き場のない不安の描き方がとても好きです。
不安はありつつ、生きていれば良い…

>>続きを読む
周りにのせられてグビグビ飲んでスンスン泣いちゃったり車通勤なのに飲んじゃって運転できない…ってオロオロしたりして、あまりにもかわいい生き物
飲み過ぎ注意だけど飲みたくなっちゃう
この映画がいちばん好き
この映画でマッツ知ったしこの日から映画のこと好きになった
明るいハッピーエンドとは思えないし、色々上手くいかないところに胸がキューってなった
何回でも見たい!
8

ラストが最高に好き

コントロールできないものにこそ美しい善良さが宿る
トマス・ヴィンターベア

お酒の良い面と悪い面が一気にわかる映画。
ラスト、卒業生たちが楽しく晴れやかに飲むお酒とトミーのお葬式後の3人がする寂しい乾杯の対比。

論文の作成とともに進む映像は、ドキュメンタリーっぽいカメラワ…

>>続きを読む

[思考記録]
映画の内容とズレるけど、知らん言語の映画見ると世界の広さ感じる、そんなん私というか世の中の人間全員塵やん、顕微鏡でも見えへん
色々思ったのをまとめると、現状知る由もないことがめちゃくち…

>>続きを読む

お酒弱い族(お酒の楽しさを体感する前に気持ち悪くなるタイプ)だからか、この映画のノリにあまり共感できなかった。悔しい。
でも序盤から後半にかけて酒がもたらす利益不利益をよく表されていたように思います…

>>続きを読む

 主人公である高校教師のマーティンは、授業や家庭もうまくいっておらず、彼の生活は鬱屈としていた。そんな中、友人の体内のアルコール濃度を0.05%に留めておけば心身の能力が向上するのでは?という仮説を…

>>続きを読む

血中アルコール濃度を0.05%に保つと仕事の効率が良くなり想像力が増す、そして人生が好転するかも?‥というゼロカロリー理論にも似たとんでも論理を検証する本作。
少量のお酒なら確かに不安を和らげ、自信…

>>続きを読む

冗談で言ったことを1人が本当にやってしまい、仲間内で盛り上がってしまって、、、、
大人の友情ストーリーでした。
20歳を超える前に見たかったです。
でも、お酒を飲む歳だからこそ面白いと思えたのかなと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事