個人的に衝撃的な作品でした。
アニメ作品でありながら、ドキュメンタリー作品。
アニメの絵のタッチだからこそ、90分観ることができましたが、実写だったら、あまりに過酷な過去の体験に、見続けることがで…
公開当初から気になっていた作品。
見始めたときから深刻な物語だとわかってはいたけれど、想像をはるかに超えていた。
アニメーション作品かと思っていたら、要所で差し込まれる実写映像が現実を突きつけてくる…
絵と進め方が独特だったけど、すぐに慣れたし、分かりやすかった
こんな世界があるのか…
本当の過去を言えなかったり、親しくなっても全部は信用できないとか、悲しい
アミンと家族の裏に、うまくいかなった人…
政権がいくつも変わった国
法治国家がどれほど人間としての権利を守ってくれるかを改めて感じた
アフガニスタンのアミンという人と家族の話
当たり前のことが当たり前じゃない日常
密入国業者に自分の命…
実話に基づく、アフガニスタンから逃れた難民のアニメーション映画。
これまた、この映画を見て知れてよかった。
アニメで描かれてるからこそ、ギリギリ観れた。
終始つらい。
コンテナに詰め込ま…
2月にNHKで放送されていたものの録画を今更ながらに視聴。
アニメーションでありながら所々に挟まれる実写にこの話がフィクションではなく現実であることを突きつけらる。
故郷を離れ、嘘をつき続け逃げざ…
見慣れないアニメ映像で入り込めるか不安になったけど少し観進めたら映像よりも内容に目が離せなくなった。
大昔の遠い話のように感じてしまいそうになるけど、これはほんの少し前にあった現実で、生まれた場所…
すぐに言葉にするには
あまりに難しいけれど。
あまりにも
裏と表(この表現は最適ではないかもしれない)の差が激しすぎる人生で
心も頭もおかしくなりそうな
だけどそれが、自分の事実で、過去で
自分自…
アフガニスタン カブール
飛行機でモスクワ
共産主義崩壊の翌年
1年間メキシコの連ドラ見て過ごす
長兄スウェーデン
2人の姉
64人コンテナ輸送 過酷
26人が子供
8ヶ月の赤ちゃんも
ロシ…
Final Cut for Real ApS, Sun Creature Studio, Vivement Lundi!, Mostfilm, Mer Film ARTE France, Copenhagen Film Fund, Ryot Films, Vice Studios, VPRO 2021