ザ・スパイ ゴースト・エージェントに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・スパイ ゴースト・エージェント』に投稿された感想・評価

3.3
ロシアスパイものとして、普通に面白い。

スリーパーとしての設定が活かされるシーンはあまりなく、よくあるスパイアクション

あまり難しいこと考えずに観れるノンストップスパイアクション。ウィーンからドイツへの国外逃亡手段が電動キックボードだったり、水上バイクに乗って川をポーランド経由でロシアまで行く等の距離感が面白く、ヨー…

>>続きを読む
3.8

スパイ繋がりで鑑賞。
普通に面白かった。

直前に見た2作のなんちゃってスパイ映画でなんか面白くなってきたので、スパイと名のつく映画強化鑑賞祭りを発動。今回も適当にチョイスしました。

実は鑑賞し始…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前半どんでん返しでめちゃくちゃ面白いのに、後半からつくり甘くなってった、もったいないなぁが第一印象
Makoto
3.5
トニースコットが「ガッチャ!」を参考に製作した40年前のロシアスパイ映画なのかなwww 楽しい要素は満載なのに面白くない、でも嫌いじゃないw
すごくスタイリッシュな映像。ちょっとシナリオ込み入ってませんか?けっこう長いし、もうちょっとシンプルにコンパクトにするとすごくいいと思うんですけど(^^;
WOWOW.

ロシアらしいスパイアクションで面白かった。ロシアじゃなきゃあり得ない内容にも満足でした。

スリーパーの設定がドン・シーゲル監督の『テレフォン』を思い出させますが、こちらはアクションもりもりの大作。
ロシア自身がそういう設定で映画を撮るなんて、ほんとにありそうだなって思いました。

ロシア…

>>続きを読む

 「リクルート」(2003)、「キングスマン」(2015)、「レッド・スパロー」(2018) の様な養成学校に通いこれからスパイになって活躍するお話かと思いきや、「ソルト」(2010) の様なもうす…

>>続きを読む

ロシア映画ということで、あまり期待しないで観だしたところ、意外にもテンポが良くたたみかけてくる展開に思わず観入ってしまいました。ただ戦闘シーンは決着つくのが早すぎ、手に汗握るというわけにはいきません…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事