T-34 レジェンド・オブ・ウォー 最強ディレクターズ・カット版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「T-34 レジェンド・オブ・ウォー 最強ディレクターズ・カット版」に投稿された感想・評価

密閉空間に男4人女1人はヤバいですってw

昨年オリジナル版観て、あまりの面白さに驚いた作品のホントの最終版。

ロシアvsドイツ、2人の車長の話し。
いやー、もうこれはサイコーですね!
実はボクは…

>>続きを読む

第二次世界大戦下のロシアとドイツの戦車での戦いを描いていて、戦車バトルゲームと大脱走を足して2で割ったような作品です。一切反戦を訴えるような描写はないです。エンターテイメント一本勝負。女性客が多かっ…

>>続きを読む

通常版
ダイナミック完全版
そして、3バージョン目、
ディレクターズカット版。

泣く泣くカットしたシーンなのは承知。
いくら折角撮ったシーンだったとしても、カット・編集って大切だなぁと再認識。
有…

>>続きを読む
鹿

鹿の感想・評価

3.4

ほかのバージョン観てなくて今回やっと三時間挑んだ

弾道のスローモーションがダサくて逆にかっこいい
アクションと戦争ドラマ、どっちの要素も兼ね備えていてよかった
みんな祖国を愛し祖国を背負って戦った…

>>続きを読む

初見がこれではよかったのか私?

3時間越えはやっぱり辛いからところがあった
事前にこの作品を観て面白さに気づいていたら、今回観るテンションも変わってたのかな

ナチ側との戦いをアクションにしてしま…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

4.0

115分版?の短いバージョンを見てからDC版を劇場にて観賞。

戦争モノを沢山見たわけではないが、『戦車』にスポットを当てた話を私は初めて観た。
いわゆる人間vs人間、では出しきれないド迫力な演出、…

>>続きを読む
2877

2877の感想・評価

3.5

戦車の砲撃とスローモーションは相性いいな

敵のパンサーと主砲回転競争のシーンはハラハラドキドキした

内臓がちぎれろ
白鳥の湖を踊る戦車
ほんのちょっとの反戦メッセージとラブロマンス
まるごとキャ…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.7
8月15日以降ソ連と戦った日本兵に思いをはせながら。

3時間超えてもまだ面白いってどういうこと?
cinematrek

cinematrekの感想・評価

3.9

通常版、ダイナミック完全版を観て、この最強ディレクターズ・カット版。

なんか小出し感を感じながら、3回目の鑑賞!

あれ、こんな場面あったっけ?とか、このシーンは初見かな、とかかなり追加されたシー…

>>続きを読む
t0mori

t0moriの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

周りの知人たちに強烈にプッシュされながら、なかなか観る機会が取れなかったが、3度目の正直でようやく鑑賞。確かにこれは面白い。
ロシア娯楽映画の、ちょっとタガの外れた、インド映画にも通ずるトンデモなイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品