夏への扉 ―キミのいる未来へ―に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『夏への扉 ―キミのいる未来へ―』に投稿された感想・評価

4.2
終始ピートがかわいすぎる

わかってはいるけど
この手の話しは好きなんよなぁ
ストーリーは単純だが、その反面理解が少し難しいところが多々あるように感じた。
ただ、全体としては面白くSF初心者にはちょうどいい内容だと思う。
FranKa
4.8

山﨑賢人さんの出演作品のなかで、一番ハマり役だった気がする。

(1) 動物とロボットと、人間が共存する社会という、主題が現代的だと感じた。翻案作品とはいえ、原作は1956年だということに驚いた。

>>続きを読む
lala
4.3
とても美しい作品でした⏳🧊
タイムトラベルものは物語に入り込めないことも多いのですが、シンプルなストーリーだったので、感情移入しやすかったです。
璃子ちゃんのまっすぐな気持ちが素敵でした🎀

原作とか予備知識ゼロで、図書館の棚に発見し、なんか良さそうだなと思って借りてみた作品。

純粋に、文句無しに良かった
複雑さも全くなく、物凄くスッキリとした作りで、良い作品に巡りあえたなという感じ

>>続きを読む
衣茉
5.0
夏への扉ーキミのいる未来へー

よくあるストーリーだけど
しっかり泣いた

2025年の世界は今はこんなじゃないけど
将来もっと進化して
便利な世の中になっていくんだろうな
私的に伏線回収ありの世界観が好きだった。
映画館でみて正解だった
Ikki82
4.8
数年前に原作を読んで、めちゃくちゃハマった作品でした。

映画の方もいい作品になっていました。
舞台を日本にして、アレンジされていますが、まったく違和感がないですし、何よりも映像が素晴らしかったです。

さわやかな画作りと鑑賞しやすいバディ物で作られたSF界不朽の名作。



SF界の長老と呼ばれたロバート・ハインラインの傑作を現代版にチューニングして映画化した本作。

DUNEの時もお伝えしました…

>>続きを読む
4.3

原作が洋書だそうで、言い回しもなんとなくオシャレです。
なので、少女マンガ実写化タイプではなく、どちらかというとSF大好き少年たちへ向ける恋愛系入門編です。
舞台は30年も前なのに、近未来な装いがま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事