8日で死んだ怪獣の12日の物語の作品情報・感想・評価

8日で死んだ怪獣の12日の物語2020年製作の映画)

上映日:2020年07月31日

製作国:

上映時間:88分

3.3

『8日で死んだ怪獣の12日の物語』に投稿された感想・評価

4.2

YouTubeで始まった時は、
息苦しさを感じながら観ていた。
そして、映画館にいって息ができて、
今回、映画祭でまた観ることができました。
怪獣の面白い作品。あの時が蘇るよう。
初めて観る感覚にな…

>>続きを読む

※メモ用
何だろ?この作品??🤔と、タイトルだけ気になりながら、事前情報無しに見てたら...コロナ禍の時に制作された物だったんだ!😳しかも、監督は岩井俊二じゃん!と、エンドロール見て気付くという😅

>>続きを読む
もも
-
このレビューはネタバレを含みます
卵が3つに分裂するのがおもしろかったです。

映画を見ていた時は、わりとぽかーんとしていて、マスクの形?なんだそりゃって感じだったんですけど、見終わってトイレに並んでいたときに、映画の中にいるような不思議な気持ちになりました。あれだけ日常を写し…

>>続きを読む
RuRi
3.6

白黒なのがこの世界観に似合っている気がする。
「サトウタクミ」を演じる斎藤工さんが演技している感じがない。
怪獣の成長に一喜一憂している姿がおもしろいのだけどとにかく自然で不思議な気持ちになる。
星…

>>続きを読む
kty
3.2

カプセル怪獣ウインダム、ミクロスが懐かしい。セブンが登場するまでの時間稼ぎのためだけに登場して毎回倒される。弱いけど愛らしいキャラクターでした。

コロナ渦の制約を逆に利用して、当時でしか成立しない…

>>続きを読む
4.0
分かりやすさ0でそれがまたよかった。のんちゃんやっぱり可愛い〜〜

新型コロナ禍の外出自粛要請を受け、動画サイトで立ち上がった「カプセル怪獣計画」の番外編の映画
岩井俊二が監督し、斎藤工が主演を務める

不必要な外出が出来なかった当時、
「シン・ウルトラマン」の監督…

>>続きを読む
Aoyoao
3.8

2020年、コロナ禍への対峙の仕方を岩井俊二監督ならではのアプローチで綴った異色のドキュメントファンタジー。
斎藤工がホストとなり、樋口真嗣監督、のん、武井壮とリモートで繋がり、カプセル怪獣の成長を…

>>続きを読む
2.5
ずっと何言うとん?ww

まぁ、笑える映画ではありますw
最後、なるほどって思える感じ。

本当の怪獣とは?ヒーローとは?

コロナ禍にちゃんと見たかったなぁ。

あなたにおすすめの記事