アウトポストのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アウトポスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終盤のめちゃくちゃな銃撃シーンだけでも見る価値あり

Medal of honorを存命のまま受けた人数が多いってのも納得の激しさ

そもそもここに前哨基地を作ったのが間違いだろ…

アフガニスタン北東部に位置するキーティング前哨基地は、四方を険しい山に囲まれた谷底に位置しており、連日のようにタリバン兵から銃弾が撃ち込まれる過酷な環境の中で、兵士たちは「いつ圧倒的多数の敵に囲まれ…

>>続きを読む

・BGMと戦闘描写好き

・実家のペットが恋しい兵士かわいい、戦闘中に亡くなった。

・アフガニスタン北東部の山々に囲まれたキーティング前哨基地の防衛

・ロメシャとカーターは名誉勲章受賞

・Ne…

>>続きを読む
戦争映画の1人を助けようとして結局何人も死ぬところが苦手

これがたった13年前の出来事とはとても信じられない、、相変わらず"RPG!"を聞くと絶望する
登場人物の名前をひとりひとり紹介するのはリスペクトを感じて良かったし、手持ちカメラの手ぶれの凄いカメラワ…

>>続きを読む

まさかのメルギブソンJr.とオーランドが先に亡くなってしまう役とは、、、、。
どんなキャスティング方法か監督がどうやって構想を立てて映画化したかは分からないけど、
実在した銃撃戦を最大限リアルに再現…

>>続きを読む
名前をちゃんと覚えないでみたので山場の戦闘シーンでいまいちグッとこず、、
オーランドブルーム目当てでみたのに序盤でうっかり死んでびっくりしました。
圧倒的な地理的不利にも関わらず最後まで諦めずに任務を遂行する兵隊と安全な指揮所から指示を出す指揮官、どちらが欠けても任務を遂行することはできなかったと思う。

絶望的状況を切り抜けようとする兵士たちの物語。前半はチョコチョコ戦闘をしつつ登場人物のキャラ紹介、後半から怒濤の戦闘。戦争映画の典型的な流れで、俺にとってこれが最高なのだ。事実に基づく作品として緊迫…

>>続きを読む

戦争映画だし、実話に基づいてるから、不謹慎な言い方だけど、映画としておもしろかった。戦闘シーンの迫力はプライベートライアンに匹敵すると思う。ラストがカウンセリングで終わるところも現実味があってすごく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事