キング・オブ・ニューヨークに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キング・オブ・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

3.7

LEDになる前のNYの夜の美しさ
他のギャング映画に比べたら脚本は弱いかもしれないが、本当にNYで撮ったであろう街の雰囲気やカーチェイスや大雨など現代の作品と比べると実写感が迫力がある
クリストファ…

>>続きを読む
ENDO
4.0

武闘派の暗黒街の顔役ウォーケンは若い黒人グループと意気投合。あの唐突なwiggle wiggle dance(クネクネ踊り)と合いの手と裏声「フォー」が印象的。スナイプスとフィッシュバーンが県警対組…

>>続きを読む
ちこ
3.5
クリストファーウォーケンの不気味な雰囲気好き 
ちょーつと期待しすぎた

この時はアベル·フェラーラがそんな鬼才だとは露知らず、単にマフィア絡みのアクション映画だと思って観に行ったので…

面子はいいのを揃えてますがウォーケンの最期は残念だったし、後に「CSI:マイアミ」…

>>続きを読む
アベル・フェラーラ、ニコラス・セント・ジョンの名コンビによる熱いギャング映画。次々と対立組織を倒し、のし上がるウォーケン。警察との対立が深まる。
新宿シネパトスにて
パッパッパッ♪

クリストファー・ウォーケンかっこいい(*^^*)

勿体ぶらずにガンガン人が死ぬ
人物のバックグラウンドとかそういうのを語ったりせず、意味ありげで重厚そうなセリフを言わせたりもせず、即物的に敵対するものは撃ち殺す物理的な抗争だけが続く

主人公のウォ…

>>続きを読む

フェラーラのダウナーなギャング映画。
アメリカでは、地下鉄に乗る=いやらしいことをする の謎文脈が息づいているのか、『卒業白書』でも同じことをしていた。NYという地域性からか、人種混合文化が背景とし…

>>続きを読む
kazoo
3.8
ニューヨークのマフィアのボスが刑務所から出所し,再び勢力を拡大しようとする姿を描く。彼は、サウス・ブロンクスの再建を目指し、様々な困難に立ち向かう。
Chris
3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画の中盤寝てしまっていた。そのため正当な評価とは言えないが、分かる範囲では面白かったと思う。
寝てしまった理由は暗い雰囲気の会話シーンが多く、後半までこれと言って派手な出来事が起きなかったからだ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事